複数辞典一括検索+

オナニー[Onanie ドイツ]🔗🔉

オナニー[Onanie ドイツ] 自慰。手しゅいん。マスターベーション。 ◇旧約聖書『創世記』にあるオナンの名にちなむ。

オニオン[onion]🔗🔉

オニオン[onion] たまねぎ。 「━スープ」

オニキス[onyx]🔗🔉

オニキス[onyx] 縞瑪瑙しまめのう 化学的沈殿によって縞状の模様が現れた半透明の石灰岩。鍾乳石しょうにゅうせきなどに含まれ、工芸・装飾に用いられる。 ◆「オニックス」とも。

オノマトペ[onomatope フランス]🔗🔉

オノマトペ[onomatope フランス] 擬声語および擬態語。オノマトペア。

オン[on]🔗🔉

オン[on] 電気器具・機械などのスイッチが入っていること。 「エアコンを━にする(=作動させる)」 ⇔オフ 自他サ変ゴルフで、打ったボールがグリーンの上にのること。

オンサイド[onside]🔗🔉

オンサイド[onside] サッカー・ラグビー・ホッケーなどで、選手が正当に競技のできる位置でプレーすること。また、その位置。 ⇔オフサイド

オンザジョブ‐トレーニング[on-the-job training]🔗🔉

オンザジョブ‐トレーニング[on-the-job training] 日常の職務につきながら業務に必要な知識・技術を身につける教育研修。OJT。

オン‐ザ‐ロック[on the rocks]🔗🔉

オン‐ザ‐ロック[on the rocks] グラスに氷塊を入れ、ウイスキーなどを注いだ飲み物。ロック。

オンショア[onshore]🔗🔉

オンショア[onshore] サーフィンなどで、陸へ向かって吹く風。海風。 ⇔オフショア

オンドル[ondol 朝鮮]🔗🔉

オンドル[ondol 朝鮮] 中国東北部・朝鮮半島などで用いられる暖房装置。床下に煙道を設け、焚き口で燃やした火の熱気を送り込んで部屋を暖める。 漢字で書けば、「温突」。

オン‐パレード[on parade]🔗🔉

オン‐パレード[on parade] 俳優などが勢ぞろいすること。総出演。 同じ物事がたくさん並ぶこと。 「三振の━」

オン‐ライン🔗🔉

オン‐ライン on-lineコンピューターで、入出力装置などがコンピューター本体に接続された状態。また、コンピューターがネットワークに接続された状態。 「━システム(=オンラインによって情報の処理を行う方式)」 ⇔オフライン on-the-lineテニス・バレーボールなどの球技で、ボールが区画線上に落ちて、有効打となること。

オンリー[only]🔗🔉

オンリー[only] (造)ただそれだけ。 「仕事━の生活」

ワン[one]🔗🔉

ワン[one] 数のいち。ひとつ。

ワン‐クッション[和製 one+cushion]🔗🔉

ワン‐クッション[和製 one+cushion] 物事が直接に作用するのを避けるために間に設ける、一段階。 「━置いてから意見を言う」

ワン‐コイン[和製 one+coin]🔗🔉

ワン‐コイン[和製 one+coin] 値段が硬貨一枚分であること。特に、五百円玉一枚で買えること。 「━ショップ」 「━ランチ」

ワンサイド‐ゲーム[one-sided game]🔗🔉

ワンサイド‐ゲーム[one-sided game] 競技で、一方が終始優位に立って圧勝する試合。 ⇔クロスゲーム

ワン‐ストップ[one-stop]🔗🔉

ワン‐ストップ[one-stop] 複数の買い物や用件が一か所で済ませられること。 「━サービス」

ワン‐タッチ[和製 one+touch]🔗🔉

ワン‐タッチ[和製 one+touch] 一度手を触れること。また、器具・機械などが一度触れるだけで作動すること。 「━の傘」

ワンツー‐パンチ[one-two punch]🔗🔉

ワンツー‐パンチ[one-two punch] ボクシングで、一方のこぶしで軽く打ち、続いてもう一方のこぶしで強打する連続パンチ。

ワン‐パターン[和製 one+pattern]🔗🔉

ワン‐パターン[和製 one+pattern] 名・形動きまりきった型の繰り返しで変化がみられないこと。 「━な趣向」

ワン‐ピース[one-piece]🔗🔉

ワン‐ピース[one-piece] 上衣とスカートが一続きになっている洋服。

ワン‐ポイント[one point]🔗🔉

ワン‐ポイント[one point] 一か所。要点。 「━レッスン」 服飾で、一か所だけに模様や刺を置くこと。

ワン‐マン[one-man]🔗🔉

ワン‐マン[one-man] 名・形動人の意見・批判などには耳を貸さないで、自分の思いどおりに支配する人。 「━な社長」 「━経営」 ◇英語にこの意はない。 (造)ひとりの。ひとりだけの。 「━バス」 「━ショー(=一人の出演者を中心に構成するショー)」

ワンマン‐カー[和製 one-man+car]🔗🔉

ワンマン‐カー[和製 one-man+car] 運転手だけが乗務し、車掌を置かないバスや電車。

ワンルーム‐マンション[和製 one-room+mansion]🔗🔉

ワンルーム‐マンション[和製 one-room+mansion] 各戸とも台所・トイレ・浴室付きの一部屋だけからなる集合住宅。

明鏡国語辞典Onで始まるの検索結果 1-26