複数辞典一括検索+

コバルト【cobalt】🔗🔉

コバルト【cobalt】 (1)鉄族に属する遷移元素の一。元素記号 Co 原子番号 27。原子量 58.93。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか,ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。 (2)コバルト-ブルー。「―の空」 (3)特に,コバルト 60 のこと。「―照射」

コバルトガラス【cobalt glass】🔗🔉

コバルトガラス【cobalt glass】 酸化コバルトを着色剤として加えた青紫色のガラス。ステンドグラスなど装飾や光学フィルターなどに用いる。

コバルトグリーン【cobalt green】🔗🔉

コバルトグリーン【cobalt green】 緑色顔料の一。酸化コバルトと酸化亜鉛からつくる。また,その明るい緑色。

コバルトブルー【cobalt blue】🔗🔉

コバルトブルー【cobalt blue】 青色顔料の一。酸化コバルトと酸化アルミニウムを混合・加熱してつくる。また,その顔料の緑色を帯びた濃い青色をいう。コバルト。コバルト色。「―の海」

コバルトリッチクラスト【cobalt-rich crust】🔗🔉

コバルトリッチクラスト【cobalt-rich crust】 〔crust は皮の意〕 水深 800〜2000m 程度の海底火山の斜面などに存在するコバルトの含有量の高い沈殿物。厚さ数 mm〜10cm 程度で,皮のように斜面を覆っている。コバルトクラスト。

コブラ【cobra】🔗🔉

コブラ【cobra】 有鱗目コブラ科の毒ヘビの総称。特に,威嚇する時に前半身を立て,えりの部分を平らに広げる種類をいう。メガネヘビ・タイガースネーク・マンバなど種類が多く,最大種はキングコブラ。熱帯・亜熱帯に分布。

コボル【COBOL】🔗🔉

コボル【COBOL】 〔common business oriented language〕 プログラム言語の一。英語に近い記述形式をもち,事務用のデータ処理に用いられる。

COBE🔗🔉

COBE (コービー)[Cosmic Background Explorer] 宇宙背景放射探査機。1989 年に NASA が,宇宙背景放射のむらを測定するために打ち上げた衛星。

COBOL, cobol🔗🔉

COBOL, cobol (コボル)[common business oriented language] プログラム言語の一。⇒コボル

新辞林cobで始まるの検索結果 1-9