複数辞典一括検索+

マナ【mana】🔗🔉

マナ【mana】 超自然的な力・霊力・呪力などの観念。人・物などあらゆるものにこもり,付着・転移し,人々に畏怖の情を引き起こさせるもの。メラネシア起源の語で,宗教の原初的機能を説明する語として用いられた。

マナーマ【Manama】🔗🔉

マナーマ【Manama】 バーレーン国の首都。ペルシャ湾にあるバーレーン島の港湾都市。

マナウス【Manaus】🔗🔉

マナウス【Manaus】 ブラジル北部,アマゾン川の支流,ネグロ川に臨む河港都市。外洋汽船の終航点。ゴム・ジュート・カカオの集散が盛ん。自由港。

マナグア【Managua】🔗🔉

マナグア【Managua】 中央アメリカ,ニカラグア共和国の首都。マナグア湖に臨み,コーヒー・綿花を集散。

マナスル【Manaslu】🔗🔉

マナスル【Manaslu】 ネパールの中央部にそびえるヒマラヤ山脈の高峰。海抜 8156m。1956 年(昭和 31),槙有恒を隊長とする日本の登山隊が初登頂。

マナティー【manatee】🔗🔉

マナティー【manatee】 海牛目マナティー科の哺乳類の総称。ジュゴンに似るが,尾は団扇(うちわ)状で丸い。体長 2〜3m。前足は胸びれ状となり,後ろ足は退化。水中にすみ,水生植物を食べる。ジュゴンと同じく人魚に擬せられた。

マネージ【manage】🔗🔉

マネージ【manage】 管理すること。経営すること。処理すること。

マネージドフロート【managed float】🔗🔉

マネージドフロート【managed float】 〔管理された変動相場制のこと〕⇒ダーティ-フロート

マネージメント【management】🔗🔉

マネージメント【management】 (1)管理。経営。人・賃金・時間などを最も効率的に用い,企業を維持・発展させること。 (2)管理者。経営者。「トップ-―」

マネージャー【manager】🔗🔉

マネージャー【manager】 (1)ホテル・酒場などの支配人。管理人。 (2)芸能人などの,外部との交渉を担当する人。 (3)運動部などの雑務を担当する人。

新辞林manaで始まるの検索結果 1-10