複数辞典一括検索+![]()
![]()
マイコトキシン【mycotoxin】🔗⭐🔉
マイコトキシン【mycotoxin】
細菌のつくる物質で,人畜に摂取されたとき有害なものの総称。穀物などの貯蔵菌に多い。アフラトキシンなど発がん性のものもあり,神経系に作用して痙攣(けいれん)や麻痺を生じさせるものが少なくない。カビ毒。
マイコプラズマ【mycoplasma】🔗⭐🔉
マイコプラズマ【mycoplasma】
マイコプラズマ目に属する微生物群。細菌濾過(ろか)器を通過し,細胞壁を欠くことから,ウイルスと細菌との中間に位置するものと考えられる。グラム陰性で熱に弱い。40 種以上知られ,動物に肺炎・関節炎,植物に萎黄(いおう)病・天狗巣病などを起こす。
ミケーネ【Mycenae】🔗⭐🔉
ミケーネ【Mycenae】
⇒ミュケナイ
新辞林に「myc」で始まるの検索結果 1-3。