複数辞典一括検索+

エスエム【SM】🔗🔉

エスエム【SM】 〔sadomasochism〕 サディズムとマゾヒズム。加虐性愛と被虐性愛。サド-マゾ。

スマート【smart】🔗🔉

スマート【smart】 (形動) (1)からだつきがほっそりしていて格好がよいさま。 (2)手際がよく,しゃれているさま。「やることが―だ」

スマイル【smile】🔗🔉

スマイル【smile】 微笑。ほほえみ。

スマック【smack】🔗🔉

スマック【smack】 〔風味の意〕 薄いチョコレートでくるんだアイスクリーム。

スマッシュ【smash】🔗🔉

スマッシュ【smash】 テニス・卓球などで,球を相手のコートに急角度に強く打ち込むこと。

スマッシュヒット【smash hit】🔗🔉

スマッシュヒット【smash hit】 映画などで,大当たり。大ヒット。

スマッシング【smashing】🔗🔉

スマッシング【smashing】 テニス・卓球などで,スマッシュすること。

スミス【Smith】🔗🔉

スミス【Smith】 (1)〔Adam S.〕 (1723-1790) イギリスの経済学者。古典派経済学の祖。その著「道徳情操論」で経済人の利己的な行為が「神の見えざる手」に導かれて自ら企図せざる結果を生むとした。また「国富論」で富の本質は日常的消費物資にあり,その源泉は労働にあるとして,それを保証する近代的所有権の確立が必要であることを主張,産業革命の理論的基礎を与えた。 (2)〔Bessie S.〕 (1894-1937) アメリカの黒人女性ブルース-ボーカリスト。1920 年代,ブルースの草創期に活躍,「ブルースの皇后」と呼ばれた。 (3)〔David S.〕 (1906-1965) アメリカの彫刻家。幾何学的な形態を組み合わせた金属彫刻で知られる。 (4)〔Edward Elmer S.〕 (1890-1965) アメリカの SF 作家。スペース-オペラの代表的作品「スカイラーク」「レンズマン」のシリーズで知られる。 (5)〔Eugene S.〕 (1918-1978) アメリカの写真家。すぐれたヒューマン-ドキュメントを「ライフ」誌などに発表。作品に「田舎医者」「シュバイツァー」「スペインの村」「水俣」など。 (6)〔William S.〕 (1769-1839) イギリスの地質学者。出土する化石によって地層が特定できることを発見。イギリス各地の地質図を作製。イギリス地質学の祖といわれる。 (7)〔William Robertson S.〕 (1846-1894) イギリスの宗教学者。オリエント研究に基づき聖書批評を確立。「セム族の宗教」など。

スムージング【smoothing】🔗🔉

スムージング【smoothing】 コンピューターが表示,あるいは印字する二点間を補完して滑らかな輪郭を得る技術。

スムージングオペレーション【smoothing operation】🔗🔉

スムージングオペレーション【smoothing operation】 為替相場の乱高下を防ぐため中央銀行が市場に介入すること。→ダーティー-フロート

スムーズ【smooth】🔗🔉

スムーズ【smooth】 [1](形動) 〔「スムース」とも〕 物事がすらすらとなめらかに進むさま。円滑。 [2]硬式テニスのラケットの,一方の面。⇔ラフ

スメル【smell】🔗🔉

スメル【smell】 におい。

スモーカー【smoker】🔗🔉

スモーカー【smoker】 喫煙者。愛煙家。

スモーキング【smoking】🔗🔉

スモーキング【smoking】 喫煙。

スモーキングジャケット【smoking jacket】🔗🔉

スモーキングジャケット【smoking jacket】 タキシードの別名。

スモーク【smoke】🔗🔉

スモーク【smoke】 (1)煙。 (2)舞台などで,ドライアイスなどを使って出す煙。

スモークチーズ【smoked cheese】🔗🔉

スモークチーズ【smoked cheese】 燻煙で風味づけをしたチーズ。

スモークフリーソサエティー【smoke-free society】🔗🔉

スモークフリーソサエティー【smoke-free society】 米国の公衆衛生局が提唱した喫煙者のいない社会。

スモール【small】🔗🔉

スモール【small】 小さい。小さな。

スモールトーク【Smalltalk】🔗🔉

スモールトーク【Smalltalk】 コンピューターのプログラミングに使われるオブジェクト指向型の高級言語。商標名。→オブジェクト指向

スモールボアライフル【small-bore rifle】🔗🔉

スモールボアライフル【small-bore rifle】 ライフル射撃競技の一。口径 5.6mm の小口径ライフルを使用し,50m 先の標的をねらう。伏射・立射・膝射の 3 姿勢で撃ち,的中点を競う。

スモッキング【smocking】🔗🔉

スモッキング【smocking】 ひだ山をかがって模様を表す刺繍(ししゆう)。スモック。

スモック【smock】🔗🔉

スモック【smock】 (1)ゆったりした上っ張り。 (2)スモッキング。

スモッグ【smog】🔗🔉

スモッグ【smog】 〔smoke(煙)と fog(霧)の合成語〕 大都市や工業地帯に発生する塵埃(じんあい)や煤煙(ばいえん)の粒子が凝結(ぎようけつ)核となった霧。また,大気汚染の濃度の高い場合にも用いられる。どちらも住民の健康に害を及ぼす。

スモレンスク【Smolensk】🔗🔉

スモレンスク【Smolensk】 ロシア連邦,モスクワの南西方に位置する都市。

スモン【SMON】🔗🔉

スモン【SMON】 〔subacute myelo-optico-neuropathy(亜急性脊髄視神経症)の頭文字をとったもの〕 下痢の治療剤キノホルムが原因と考えられる神経障害。スモン病。特定疾患の一。

テナント【Smithson Tennant】🔗🔉

テナント【Smithson Tennant】 (1761-1815) イギリスの化学者。ダイヤモンドが炭素であることを証明。また,オスミウム・イリジウムを発見。

SM🔗🔉

SM 1[Republic of San Marino] サンマリノ。ISO の国・地域コードの一。

SM🔗🔉

SM 2[sadism and masochism] サディズムとマゾヒズム。加虐性愛と被虐性愛。

SM🔗🔉

SM 3[sadomasochism] サドマゾヒズム。加虐被虐性愛。一人の人間がサディズムとマゾヒズムを併せ持つこと。

SM🔗🔉

SM 4[supermarket] スーパーマーケット。

SM🔗🔉

SM 5[systems management] システム管理。システム-マネージメント。

Sm[samarium]🔗🔉

Sm[samarium] サマリウムの元素記号。

SMDS[switched multimegabit data service]🔗🔉

SMDS[switched multimegabit data service] アメリカの地域電話会社などがサービスを計画・開始している,企業の LAN 向けの高速データ通信サービス。

SME[small medium-size enterprise]🔗🔉

SME[small medium-size enterprise] 中小企業のこと。

SMF[stationary meteorological satellite]🔗🔉

SMF[stationary meteorological satellite] 静止気象衛星。

SMG[International Stoke Mandeville Games]🔗🔉

SMG[International Stoke Mandeville Games] 国際ストーク-マンデビル競技会。⇒パラリンピック

SMON🔗🔉

SMON (スモン)[subacute myelo-optico-neuropathy] スモン病。⇒スモン

SMR[Republic of San Marino]🔗🔉

SMR[Republic of San Marino] サンマリノ。IOC の国・地域コードの一。

SMT[surface mount technology]🔗🔉

SMT[surface mount technology] ⇒面実装技術

SMTP[simple mail transfer protocol]🔗🔉

SMTP[simple mail transfer protocol] コンピューターどうしの電子メール転送に使用されるプロトコルの一。

新辞林smで始まるの検索結果 1-41