複数辞典一括検索+![]()
![]()
テクニカラー【Technicolor】🔗⭐🔉
テクニカラー【Technicolor】
カラー映画の一方式。青・緑・赤の三原色に分解して撮影した 3 本のフィルムから 1 本のプリントを作るもの。商標名。
テクニカル【technical】🔗⭐🔉
テクニカル【technical】
(形動)
(1)専門的。学術上の。
(2)技術的。
テクニカルターム【technical term】🔗⭐🔉
テクニカルターム【technical term】
術語。専門用語。
テクニカルノックアウト【technical knockout】🔗⭐🔉
テクニカルノックアウト【technical knockout】
プロ-ボクシングで,力の差が明らかな時,または負傷で試合続行が不可能な時に宣告されるノックアウト。TKO。
テクニカルプログラム【technical program】🔗⭐🔉
テクニカルプログラム【technical program】
フィギュア-スケート競技の一種目。8 種類の演技内容が規定される。1994 年ショート-プログラムと名称変更した。
テクニカルポイント【technical point】🔗⭐🔉
テクニカルポイント【technical point】
レスリングで,技による得点。
テクニカルメリット【technical merit】🔗⭐🔉
テクニカルメリット【technical merit】
フィギュア-スケート競技で,フリー-スケーティングの演技に対する採点の一つ。技術的価値。技術点。
テクニシャン【technician】🔗⭐🔉
テクニシャン【technician】
技巧にすぐれた人。技巧派。
テクニック【technic】🔗⭐🔉
テクニック【technic】
技術。技巧。テクニーク。
テクネチウム【technetium】🔗⭐🔉
テクネチウム【technetium】
マンガン族に属する遷移元素の一。元素記号 Tc 原子番号 43。1937 年サイクロトロンでつくられた最初の人工元素で同位体はすべて放射性。質量数 99 のものはウランの自発核分裂で生成。最も安定した同位体の質量数は 98。固体金属。
テクノ【techno】🔗⭐🔉
テクノ【techno】
(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノポップの略。
テクノエコノミックス【techno-economics】🔗⭐🔉
テクノエコノミックス【techno-economics】
技術経済学。経済学と先端科学技術を組み合わせて問題解決法等を研究する学問。
テクノクラート【technocrat】🔗⭐🔉
テクノクラート【technocrat】
政治経済や科学技術について高度の専門的知識をもつ行政官・管理者。技術官僚。テクノクラット。
テクノクラシー【technocracy】🔗⭐🔉
テクノクラシー【technocracy】
(1)1930 年代のアメリカに興った技術家による一種の社会改良主義。
(2)テクノクラートによって管理される社会・経済体制。
テクノグローバリズム【techno-globalism】🔗⭐🔉
テクノグローバリズム【techno-globalism】
先端技術開発の国家間のグローバルな相互依存性を重視し,相互に発展させようとする考え。テクノナショナリズムに対していう。技術世界化政策。
テクノスケープ【technoscape】🔗⭐🔉
テクノスケープ【technoscape】
建築・橋梁など近代科学技術による構造物を一つのアートとみなし,その周辺の環境が創出する造形美をいう。
テクノストラクチャー【technostructure】🔗⭐🔉
テクノストラクチャー【technostructure】
大企業を実質的に支配している,経営者や技術者などの専門家集団。また,そのようなエリート群によって組織された意思決定や管理の機構。ガルブレイスの語。
テクノストレス【techno-stress】🔗⭐🔉
テクノストレス【techno-stress】
職場に高度な情報機器が普及したことによって引き起こされるさまざまなストレス。
テクノナショナリズム【technonationalism】🔗⭐🔉
テクノナショナリズム【technonationalism】
科学技術力に傾倒するナショナリズム。科学技術の開発力が国家の力を左右するとする考え。
テクノポップ【techno-pop】🔗⭐🔉
テクノポップ【techno-pop】
1970 年代後半に世界的に流行したポピュラー音楽の一傾向。アナログ-シンセサイザーの音色とシーケンサーによる反復を多用した無機的なフレーズを特徴とする。
テクノポリス【technopolis】🔗⭐🔉
テクノポリス【technopolis】
(1)高度技術社会。
(2)先端技術産業を中心とし地方経済の振興をめざす高度技術集積都市。
テクノロジー【technology】🔗⭐🔉
テクノロジー【technology】
科学技術。また,科学技術を利用する方法の体系をいう。
テクノロジーアート【technology art】🔗⭐🔉
テクノロジーアート【technology art】
ハイテク機器による最新のテクノロジーを駆使して創作される芸術作品。コンピューター-アート・ホログラフィーなど。
テクノロジーアセスメント【technology assessment】🔗⭐🔉
テクノロジーアセスメント【technology assessment】
科学技術が自然環境や社会に与える影響についてする,事前の予測・評価。
テクノロジートランスファー【technology transfer】🔗⭐🔉
テクノロジートランスファー【technology transfer】
⇒技術移転
テッキー【techie】🔗⭐🔉
テッキー【techie】
コンピューターの専門家。また,工科大学の学生をいう。
新辞林に「tech」で始まるの検索結果 1-26。