複数辞典一括検索+

タンガロイ【Tungalloy】🔗🔉

タンガロイ【Tungalloy】 炭化タングステンとコバルトの焼結合金。ダイヤモンドに次ぐ硬度をもち,切削工具材料に利用。日本での商標名。

タングステン【tungsten】🔗🔉

タングステン【tungsten】 クロム族に属する遷移元素の一。元素記号 W 原子番号 74。原子量 183.9。重石として中国に多産する。光沢ある灰色の固体。融点は 3400℃と元素中最高で,電球・電子管のフィラメント・電極,また合金材料とする。ウォルフラム。

チューナー【tuner】🔗🔉

チューナー【tuner】 (1)受信機で,選局や同調操作を行う部分。 (2)オーディオ-アンプ・ビデオ-モニターなどにつなぐ,同調回路から復調回路までをそなえた受信機。

チューニング【tuning】🔗🔉

チューニング【tuning】 (1)ラジオ・テレビのダイヤルを回して,特定の放送局を選択すること。 (2)楽器の音程を正確に合わせること。

チューンナップ【tune-up】🔗🔉

チューンナップ【tune-up】 機械や道具を良好に作動するように調整し上げること。

チュニジア【Tunisia】🔗🔉

チュニジア【Tunisia】 アフリカ北部,地中海南岸に面する共和国。小麦・オリーブなどが栽培され,リン鉱石・石油を産する。1956 年フランスから王国として独立。翌年共和制に移行。古代カルタゴの地。住民はアラブ人。ほとんどがイスラム教徒。首都チュニス。面積 16 万 km2。人口 890 万(1995)。正称,チュニジア共和国。

チュニス【Tunis】🔗🔉

チュニス【Tunis】 チュニジア共和国の首都。地中海に臨む港湾都市で,郊外にカルタゴの遺跡がある。毛織物業が行われ,オリーブ油の輸出が盛ん。

チュニック【tunic】🔗🔉

チュニック【tunic】 (1)古代ローマ人が着用した,膝の下まであるゆるやかな衣服。 (2)丈が腰の下のあたりまである衣服。

ツナ【tuna】🔗🔉

ツナ【tuna】 マグロ。マグロの缶詰。

ツングース【Tungus】🔗🔉

ツングース【Tungus】 (1)ツングース諸語を話す人々の総称。 (2)エベンキの旧称。

トンネル【tunnel】🔗🔉

トンネル【tunnel】 (1)山腹や地下を貫いて,鉄道・道路などを通すために設けた穴。隧道(ずいどう)。 (2)野球で,野手が球を股(また)の間を通して後方にのがすこと。

ラーマン【Tunku Abdul Rahman】🔗🔉

ラーマン【Tunku Abdul Rahman】 (1903-1990) マレーシアの政治家。民族運動を指導。1963 年マレーシア連邦の結成に成功し初代首相となる。70 年辞任。

TUN[Republic of Tunisia]🔗🔉

TUN[Republic of Tunisia] チュニジア。IOC の国・地域コードの一。

新辞林tunで始まるの検索結果 1-13