複数辞典一括検索+

ひょう‐ばん【評判】(ヒャウ‥)🔗🔉

ひょう‐ばん【評判】(ヒャウ‥) 1 批評して是非を判定すること。評定。 2 世間で取りざたすること。また、世評。うわさ。「評判の悪い人」 3 (形動)世間にその名が取りざたされること。名高いこと。有名なこと。「毒舌家の評判をとる」「評判の美人」

ひょうばん‐き【評判記】(ヒャウバン‥)🔗🔉

ひょうばん‐き【評判記】(ヒャウバン‥) 1 物事の評判をかいた書物。 2 江戸時代の遊里案内や遊女の容姿について記した遊女評判記と、歌舞伎役者の容姿や技芸を紹介、批評した役者評判記とをさすが、江戸後期には、広く各種文芸の批評などの名称としても用いられた。

日国評判で始まるの検索結果 1-2