複数辞典一括検索+

さわ・ぐ【騒ぐ】🔗🔉

さわ・ぐ【騒ぐ】 自五 やかましい声や音をたてる。 「生徒ががやがやと━」 「飲めや歌えやで深夜までわいわい━」 風を受けてものがざわざわと音を立てる。 「こずえが風に━」 多くの人々がいっせいに不満や要求を訴えて不穏になる。騒ぎ立てる。 「判定をめぐって観衆が━」 自分(たち)の意見や主張をさかんに言い立てる。騒ぎ立てる。 「体罰をめぐってマスコミが━」 「天才だ天才だと周りが━」 「アイドルとして━・がれた歌手」 驚きあわてて、落ち着きを失った行動をとる。うろたえる。 「少しも━・がずに暴漢を取りおさえる」 「こうなったら━・いでも仕方がない」 〔慣用句的に〕驚き・恐怖・期待などのために心が落ち着きを失う。高鳴る。 「胸[心・血]が━」 騒げる 騒ぎ 関連語 大分類‖声に出す行為‖こえにだすこうい 中分類‖騒ぐ‖さわぐ

明鏡国語辞典 ページ 2466 での騒ぐ単語。