複数辞典一括検索+

さわ・る【障る】サハル🔗🔉

さわ・る【障る】サハル 自五 ある事柄が身心の害になる。 「夜更かしは体に━」 「深酒は胃腸に━」 「お気に━・ったらお許し下さい」 「その命令口調が癪しゃくに━」 ある事柄が何かの障害となる。差し支える。差し障る。 「長期休暇が仕事に━・らなければいいが…」 「相手の体面に━ようなことは慎みたい」 障り 関連語 大分類‖妨げる‖さまたげる 中分類‖邪魔‖じゃま

明鏡国語辞典 ページ 2469 での障る単語。