複数辞典一括検索+

にぶ・い【鈍い】🔗🔉

にぶ・い【鈍い】 刃物などの切れ味が悪いさま。鋭利でない。 「切れ味の━丁」 頭脳や感覚の働きが弱いさま。 「勘[感受性・運動神経]が━」 動き・勢い・刺激などが弱い。 「客足が━」 「━痛み」 光・色彩などがぼんやりしている。また、音が澄んでいない。 「━街灯の光」 「━濃紺の着物」 「どすんという━音がした」 ◆鋭い ‐さ 関連語 大分類‖色‖いろ 中分類‖薄い‖うすい

明鏡国語辞典 ページ 4698 での鈍い単語。