複数辞典一括検索+

じん‐ご【人語】🔗🔉

じん‐ご【人語】 人間のことば。 「━を解する犬」 人の話し声。 「━が絶える」

しんこう🔗🔉

しん‐こう【信仰】━カウ🔗🔉

しん‐こう【信仰】━カウ 名・他サ変 神や仏を信じ敬い、その教えに従おうとすること。 「キリスト教を━する」 「━によって救われる」 「━(心)がゆらぐ」 「山岳━」 特定の対象を絶対的なものとして信じこむこと。 「ブランド━・科学━」

しん‐こう【侵攻】🔗🔉

しん‐こう【侵攻】 名・自他サ変他国や他の領土に攻め込むこと。 関連語 大分類‖戦争‖せんそう 中分類‖侵攻‖しんこう 大分類‖打つ‖うつ 中分類‖征伐‖せいばつ

しん‐こう【侵寇】🔗🔉

しん‐こう【侵寇】 名・自他サ変〔文〕他国や他の領土に侵入して害を加えること。

しん‐こう【振興】🔗🔉

しん‐こう【振興】 名・自他サ変学術・産業などが盛んになること。また、学術・産業などを盛んにすること。 「国語教育を━する」 「貿易の━を図る」

しん‐こう【深交】━カウ🔗🔉

しん‐こう【深交】━カウ 互いに心を許し合った深い交わり。

しん‐こう【深更】━カウ🔗🔉

しん‐こう【深更】━カウ 夜ふけ。深夜。 「会議が━に及ぶ」

しん‐こう【深厚】🔗🔉

しん‐こう【深厚】 名・形動〔文〕 意味や内容が奥深いこと。 心情が深くてあついこと。 「━の謝意を表する」

しん‐こう【深耕】━カウ🔗🔉

しん‐こう【深耕】━カウ 名・他サ変土を深く耕すこと。 「水田を━する」

しん‐こう【進行】━カウ🔗🔉

しん‐こう【進行】━カウ 自サ変目的地に向かって前進すること。 「電車が━する」 自サ変物事の状態・程度がはなはだしくなること。 「白内障が━する」 自他サ変物事がはかどること。また、はかどらせること。 「手際よく議事を━する」 「結婚話を━させる」 関連語 大分類‖移動‖いどう 中分類‖行く‖いく 大分類‖進む‖すすむ 中分類‖進行‖しんこう

明鏡国語辞典 ページ 3091