複数辞典一括検索+
てい‐じ【▼綴字】🔗⭐🔉
てい‐じ【▼綴字】

名
〔文〕表音文字を組み合わせて言語の音韻を書き表すこと。また、その書き表した文字。つづり字。てつじ。
「━法」




てい‐しき【定式】🔗⭐🔉
てい‐しき【定式】

名
一定の方式。じょうしき。
「━にのっとる」




てい‐しせい【低姿勢】🔗⭐🔉
ていじ‐せい【定時制】🔗⭐🔉
てい‐しつ【帝室】🔗⭐🔉
てい‐しつ【帝室】

名
天皇の一家・一族。皇室。




てい‐しゃ【停車】🔗⭐🔉
ていしゃ‐じょう【停車場】━ヂャウ🔗⭐🔉
ていしゃ‐じょう【停車場】━ヂャウ

名
〔古風な言い方で〕列車が発着し、旅客の乗降、貨物の積み降ろしなどをする所。駅。ていしゃば。




明鏡国語辞典 ページ 4147。