複数辞典一括検索+

せん‐と【遷都】🔗🔉

せん‐と【遷都】 名・自サ変都を他の地に移すこと。 「平安━」 関連語 大分類‖移動‖いどう 中分類‖移動‖いどう

セント[cent]🔗🔉

セント[cent] アメリカ合衆国・カナダなどの通貨の単位。一セントは一ドルの一〇〇分の一。 仙」と当てる。

セント[Saint]🔗🔉

セント[Saint] キリスト教で、聖人。聖者。セイント。略号St., S. 「━ニコラス」 ◇その名に冠して使う。

ぜん‐と【前途】🔗🔉

ぜん‐と【前途】 目的地までの道のり。ゆくさき。 「━遼遠」 「━無効(=途中下車した駅から先の切符が無効になること)」 将来。さきゆき。 「新会社の━を祝す」 「━洋々」 「━多難」 関連語 大分類‖時‖とき 中分類‖将来‖しょうらい

せん‐とう【仙洞】🔗🔉

せん‐とう【仙洞】 〔文〕上皇の御所。また、上皇。 ◇仙人の住む所の意から。

せん‐とう【先登】🔗🔉

せん‐とう【先登】 名・自サ変〔文〕まっ先に行うこと。また、まっ先に到着すること。 ◇もと、まっ先に敵の城に攻めのぼる意。

せん‐とう【先頭】🔗🔉

せん‐とう【先頭】 列・集団などの、いちばん先。いちばん前。 「━を走るランナー」 「自治体の━を切って新制度を導入する」

せん‐とう【尖塔】━タフ🔗🔉

せん‐とう【尖塔】━タフ 頂部がとがった形をした塔。

せん‐とう【戦闘】🔗🔉

せん‐とう【戦闘】 名・自サ変たたかうこと。特に、兵力を用いて敵とたたかうこと。 「━機」 関連語 大分類‖戦争‖せんそう 中分類‖戦争‖せんそう

せん‐とう【銭湯】━タウ🔗🔉

せん‐とう【銭湯】━タウ 料金をとって一般の人を入浴させる浴場。湯屋。ふろ屋。公衆浴場。 「洗湯」とも。

ぜん‐とう【全島】━タウ🔗🔉

ぜん‐とう【全島】━タウ その島の全体。 いくつかある島のすべて。

ぜん‐とう【前頭】🔗🔉

ぜん‐とう【前頭】 頭の前部。ひたい。 「━部」

ぜん‐とう【漸騰】🔗🔉

ぜん‐とう【漸騰】 名・自サ変相場・物価などが徐々に高くなること。 ⇔漸落

せんとう‐き【尖頭器】🔗🔉

せんとう‐き【尖頭器】 一端または両端がとがった石器・骨角器。ポイント。

ぜんとう‐よう【前頭葉】━エフ🔗🔉

ぜんとう‐よう【前頭葉】━エフ 大脳半球の中心溝よりも前の領域。新皮質の一部で、思考・判断などの精神作用や随意運動をつかさどる。

セントポーリア[Saintpaulia ラテン]🔗🔉

セントポーリア[Saintpaulia ラテン] 紫・濃紫・白・桃色などのスミレに似た花をつけるイワタバコ科の多年草。丸みを帯びた葉は互生し、全体に白い毛が密生する。観賞用に屋内で栽培され、園芸品種が多い。アフリカスミレ。

セントラル[central]🔗🔉

セントラル[central] (造)中心の。中央の。 「━ヒーティング(=集中暖房装置)」

ゼントルマン[gentleman]🔗🔉

ゼントルマン[gentleman] ジェントルマン

明鏡国語辞典セントで始まるの検索結果 1-18