複数辞典一括検索+

かな‐ぞうし【《仮名》草子】━ザウシ🔗🔉

かな‐ぞうし【《仮名》草子】━ザウシ 江戸初期に仮名または仮名交じり文で書かれた小説・随筆・地誌などの総称。啓蒙的・実用的・娯楽的内容のものが多い。 ◇井原西鶴いはらさいかくの『好色一代男』に始まる浮世草子の先駆をなす。

明鏡国語辞典仮名草子で始まるの検索結果 1-1