複数辞典一括検索+
しき‐い【敷居】━ヰ🔗⭐🔉
しき‐い【敷居】━ヰ

名
門の内外を区切るために敷く横木。しきみ。
「━をまたぐ(=その家に入る)」
引き戸・障子・ふすまなどを開け閉めするために、部屋の開口部の下に敷く溝のある横木。
⇔鴨居かもい
◆
「▼閾」とも。
→図:床の間と和風住宅の各部







【敷居が高・い】🔗⭐🔉
【敷居が高・い】
不義理や面目のないことをしているので、その家に行きにくい。
「無沙汰をしているので、あの家は━」
◇「敷居」
が高く、その家の領域に入りにくい意から。
程度や難度が高い意で使うのは誤り。「×
高級すぎて僕らには━店」「×
初心者には━ゴルフコース」
「仕切りが高い」は誤り。






明鏡国語辞典に「敷居」で始まるの検索結果 1-2。