複数辞典一括検索+![]()
![]()
いかだ【▼筏・▼桴】🔗⭐🔉
いかだ【▼筏・▼桴】

名
木材や竹を横に並べて結び、水に浮かべたもの。木材の運搬や簡便な船として使う。
「━師」
「一枚いちまい…」と数える。

名
木材や竹を横に並べて結び、水に浮かべたもの。木材の運搬や簡便な船として使う。
「━師」
「一枚いちまい…」と数える。
ばち【▼撥・▼枹・▼桴】🔗⭐🔉
ばち【▼撥・▼枹・▼桴】

名
撥
琵琶・三味線などの弦をはじいて鳴らす、へら状の道具。
枹・桴
太鼓・鉦鼓しょうこ・銅鑼どらなどを打ち鳴らす棒状の道具。

名
撥
琵琶・三味線などの弦をはじいて鳴らす、へら状の道具。
枹・桴
太鼓・鉦鼓しょうこ・銅鑼どらなどを打ち鳴らす棒状の道具。
明鏡国語辞典に「桴」で始まるの検索結果 1-2。