複数辞典一括検索+

そ【狙】🔗🔉

そ【狙】 (造) 猿。 「━公・━猴そこう ねらう。 「━撃」

そ‐げき【狙撃】🔗🔉

そ‐げき【狙撃】 名・他サ変銃でねらい撃ちにすること。 「大統領が━される」 「━手」 関連語 大分類‖打つ‖うつ 中分類‖銃撃‖じゅうげき

ねらい【狙い】ネラヒ🔗🔉

ねらい【狙い】ネラヒ 弓・銃などで目標をねらうこと。また、その目標。 「━を定めて撃つ」 目当てとするところ。意図。 「作品の━を説明する」

ねらい‐うち【狙い撃ち】ネラヒ━🔗🔉

ねらい‐うち【狙い撃ち】ネラヒ━ 名・他サ変銃などで、目標を定めて撃つこと。 ◇特定の目標を攻撃・攻略したり非難したりすることのたとえにも使う。

ねらい‐すま・す【狙い澄ます】ネラヒ━🔗🔉

ねらい‐すま・す【狙い澄ます】ネラヒ━ 他五十分にねらいを定める。 「━・して標的を撃つ」

ねらい‐め【狙い目】ネラヒ━🔗🔉

ねらい‐め【狙い目】ネラヒ━ 博打ばくちで、出るとねらいをつけた賽さいの目。 ねらうのに適当なもの。また、ねらうための好機。 「今、━の資格」 「買い物は客の少ない午前中が━だ」 関連語 大分類‖時‖とき 中分類‖機会‖きかい

ねら・う【狙う】ネラフ🔗🔉

ねら・う【狙う】ネラフ 他五 あるものを目標として、銃器や投球などのねらいを定める。〜に照準を合わせる。 「猟銃を構えてイノシシを━」 「的を━・って矢を射る」 「若い女性を━・って犯行を重ねる」 あるものを手に入れようとして(また、あることを遂行しようとして)目標を定める。 「タカが獲物を━」 「気鋭の作家がベストセラーを━」 「会社が経費の節減を━」 「優勝を━」 目標を達成しようとして機会をうかがう。 「カメラマンが決定的瞬間を━」 「すきを━・って逃走する」 ねらえる ねらい

明鏡国語辞典で始まるの検索結果 1-7