複数辞典一括検索+

ダーク[dark]🔗🔉

ダーク[dark] 名・形動暗いこと。黒ずんでいること。 「━なイメージ」 「━ブルー」 「━チェンジ(=暗転)」 ⇔ライト

ダーク‐ホース[dark horse]🔗🔉

ダーク‐ホース[dark horse] 競馬で、実力はわからないが予想外の活躍をして勝ち馬になるかも知れない馬。穴馬。 実力はわからないが有力とみなされている競争相手。

ダーツ[darts]🔗🔉

ダーツ[darts] 洋裁で、布を体に合わせて立体化するために必要な部分を錐すい形に縫いつまむこと。つまみ縫い。また、その部分。 円形の標的に羽のついた短い矢(ダート)を投げ当てて得点を競う室内遊戯。

ダーリン[darling]🔗🔉

ダーリン[darling] 最愛の人。いとしい人。 ◇恋人・夫婦間で、相手に呼びかけるときなどに使う。

ダ‐カーポ[da capo イタリア]🔗🔉

ダ‐カーポ[da capo イタリア] 楽譜で、曲の初めに戻って繰り返し演奏することを指示する語。略号D.C.

ダダ[Dada フランス]🔗🔉

ダダ[Dada フランス] 第一次大戦中から戦後にかけて欧米に興った芸術運動。既成のあらゆる価値体系を否定し、一切の束縛から脱した自由自在な発想と表現をめざした。反理性・反道徳・反合理主義の姿勢を特色とする。 ◇「ダダイスム」の略。 ダダイスムを信奉する人。 ◇「ダダイスト」の略。

ダックスフント[Dachshund ドイツ]🔗🔉

ダックスフント[Dachshund ドイツ] 主として愛玩用に飼育される、犬の一品種。体高二五センチメートル前後。胴が長く、四肢が極端に短い。もとはアナグマ猟の猟犬。

ダッシュ[dash]🔗🔉

ダッシュ[dash] 自サ変突進すること。特にスポーツで、短距離を全速力で走ったり泳いだりすること。 「スタート━」 語句と語句の間に入れて接続を示す 「━」 の記号。ダーシ。 ローマ字などの右肩につける「′」の記号。

ダム[dam]🔗🔉

ダム[dam] 発電・灌漑かんがい・治水などを目的に、河川の水をせき止めて貯水するための構造物。堰堤えんてい

ダムサイト[damsite]🔗🔉

ダムサイト[damsite] ダムの建設用地。

ダメージ[damage]🔗🔉

ダメージ[damage] 損害。痛手。 「━を受ける」

ダリア[dahlia]🔗🔉

ダリア[dahlia] 夏から秋にかけ、紅・白・黄・紫などの大形の花を開くキク科の多年草。メキシコ原産。園芸品種が多い。天竺牡丹てんじくぼたん。ダリヤ。

ダンケ[danke ドイツ]🔗🔉

ダンケ[danke ドイツ] ありがとう。

ダンサー[dancer]🔗🔉

ダンサー[dancer] 西洋舞踊の踊り手。舞踏家。 ダンスホールなどで、客の相手になって踊ることを職業とする女性。

ダンス[dance]🔗🔉

ダンス[dance] 踊り。舞踊。 「━パーティー」 「フォーク━」 ◇特に社交ダンスをさすこともある。

ダンス‐ホール[dance hall]🔗🔉

ダンス‐ホール[dance hall] 舞踏場。特に、社交ダンスを目的とする有料の舞踏場。

ダンディー[dandy]🔗🔉

ダンディー[dandy] 名・形動男性の服装や態度がおしゃれで洗練されていること。また、そのような男性。

デイ‐ケア[day care]🔗🔉

デイ‐ケア[day care] 在宅の高齢者や障害者を昼間だけ福祉施設で預かり、リハビリテーションや日常生活の世話などを行うこと。

デイ‐サービス[和製 day+service]🔗🔉

デイ‐サービス[和製 day+service] 在宅介護を受ける高齢者や障害者が、送迎サービスを受けながらデイサービスセンターなどに通い、食事・入浴・訓練などを受ける福祉サービス。通所生活介護。

デイ‐トレード[day trade]🔗🔉

デイ‐トレード[day trade] 一日のうちに売買を終えて利益を得ようとする株式売買の方法。デイトレーディング。デイトレ。

デイ‐パック[day pack]🔗🔉

デイ‐パック[day pack] ハイキングなどに用いるナップザック。

デイリー[daily]🔗🔉

デイリー[daily] 毎日の。日刊。デーリー。 「━ライフ」 「━ニュースペーパー(=日刊新聞)」 ◇多く他の語と複合して使う。

デー[day]🔗🔉

デー[day] 昼間。日中。 「━ゲーム」 ある特別の催しのある日。 「特売━・バレンタイン━」 ◆一般に「デー」と書くが、近年「デイ」と書くものもある。「ディ」は誤り。「デイケア」「×バースディ」

デー‐ゲーム[day game]🔗🔉

デー‐ゲーム[day game] スポーツなどで、日中に行う試合。 ⇔ナイトゲームナイター

デージー[daisy]🔗🔉

デージー[daisy] ひなぎく。

データ[data]🔗🔉

データ[data] 判断・推論の基礎となる客観的な事実。また、判断・推論の参考にする資料や情報。 コンピューターが処理できるようにデジタル化した情報。 「━処理」

データ‐バンク[data bank]🔗🔉

データ‐バンク[data bank] 大量の情報をコンピューターなどで収集・整理・保管し、必要に応じて利用者に提供するシステム。また、それを扱う事業。

データベース[database]🔗🔉

データベース[database] コンピューターで、すぐ利用できるようにデータをある決まった形で蓄積したもの。 「━ソフト(=データベースの枠組みや検索システムを提供するソフト)」

デート[date]🔗🔉

デート[date] 自サ変異性と日時や場所を決めて会うこと。 「恋人と━(を)する」 日付。 関連語 大分類‖会う‖あう 中分類‖会う‖あう

デニッシュ[Danish]🔗🔉

デニッシュ[Danish] デンマーク風の菓子パン。パイ状の生地に干しぶどうや刻んだ果物を詰めて焼いたもの。

デビス‐カップ[Davis Cup]🔗🔉

デビス‐カップ[Davis Cup] アメリカのDFデビスが寄贈した、男子の国別対抗国際テニス選手権試合の銀製の優勝杯。また、それを争う試合。デ杯。

デモーニッシュ[dmonisch ドイツ]🔗🔉

デモーニッシュ[dmonisch ドイツ] 形動鬼神・悪魔などにとりつかれたようなさま。悪魔的。超自然的。 「━な作風」

明鏡国語辞典DAで始まるの検索結果 1-32