複数辞典一括検索+![]()
![]()
サイクリング[cycling]🔗⭐🔉
サイクリング[cycling]

名
スポーツやレクリエーションとして自転車を走らせること。また、自転車の遠乗り。
「━コース」

名
スポーツやレクリエーションとして自転車を走らせること。また、自転車の遠乗り。
「━コース」
サイクル[cycle]🔗⭐🔉
サイクル[cycle]

名
 周期。循環過程。
「自然の━に従う」
 振動数・周波数を表す単位。サイクル毎秒。一サイクルは一ヘルツ。記号c, c/s
◇慣用的に用いられたもので、計量法の基準となるSI単位系外の単位。
 自転車。
「━レース」

名
 周期。循環過程。
「自然の━に従う」
 振動数・周波数を表す単位。サイクル毎秒。一サイクルは一ヘルツ。記号c, c/s
◇慣用的に用いられたもので、計量法の基準となるSI単位系外の単位。
 自転車。
「━レース」
サイクル‐ヒット[cycle hit]🔗⭐🔉
サイクル‐ヒット[cycle hit]

名
野球で、一打者が一試合中に単打・二塁打・三塁打・本塁打のすべてを打つこと。

名
野球で、一打者が一試合中に単打・二塁打・三塁打・本塁打のすべてを打つこと。
サイクロトロン[cyclotron]🔗⭐🔉
サイクロトロン[cyclotron]

名
高周波電界を用いて電荷を持った粒子を加速する円型の装置。原子核の人工破壊や放射性同位体の製造に利用する。

名
高周波電界を用いて電荷を持った粒子を加速する円型の装置。原子核の人工破壊や放射性同位体の製造に利用する。
サイクロン[cyclone]🔗⭐🔉
サイクロン[cyclone]

名
インド洋や太平洋南部に発生する強い熱帯低気圧。台風と同じ性質をもつ。

名
インド洋や太平洋南部に発生する強い熱帯低気圧。台風と同じ性質をもつ。
サイバー‐スペース[cyber space]🔗⭐🔉
サイバー‐スペース[cyber space]

名
電脳空間。コンピューターグラフィックなどによって表現され、疑似体験することができる仮想の空間。

名
電脳空間。コンピューターグラフィックなどによって表現され、疑似体験することができる仮想の空間。
サイバネティックス[cybernetics]🔗⭐🔉
サイバネティックス[cybernetics]

名
生物と機械の間に共通点を見いだし、通信と制御の問題を統一的・体系的に追究する学問。

名
生物と機械の間に共通点を見いだし、通信と制御の問題を統一的・体系的に追究する学問。
サイボーグ[cyborg]🔗⭐🔉
サイボーグ[cyborg]

名
宇宙空間・海底など、特殊な環境下でも活動できるように生理機能の一部を電子機器などに置き換えて改造した人間。
◇cybernetic+organism
の合成語。

名
宇宙空間・海底など、特殊な環境下でも活動できるように生理機能の一部を電子機器などに置き換えて改造した人間。
◇cybernetic+organism
の合成語。
シアン[cyaan オランダ]🔗⭐🔉
シアン[cyaan オランダ]

名
 炭素と窒素が化合して生じる無色の気体。猛毒で、特有の臭気を放つ。水に溶けやすい。
 絵の具・印刷インキなどで、原色の青。澄んだ青緑色。

名
 炭素と窒素が化合して生じる無色の気体。猛毒で、特有の臭気を放つ。水に溶けやすい。
 絵の具・印刷インキなどで、原色の青。澄んだ青緑色。
シクラメン[cyclamen]🔗⭐🔉
シクラメン[cyclamen]

名
春に白・赤・桃などの花を開くサクラソウ科の多年草。夏咲き・冬咲きなど、園芸品種が多い。ブタノマンジュウ。カガリビバナ。

名
春に白・赤・桃などの花を開くサクラソウ科の多年草。夏咲き・冬咲きなど、園芸品種が多い。ブタノマンジュウ。カガリビバナ。
シニカル[cynical]🔗⭐🔉
シニカル[cynical]

形動
皮肉な態度をとるさま。冷笑的であるさま。シニック。
「━な表現」

形動
皮肉な態度をとるさま。冷笑的であるさま。シニック。
「━な表現」
シニシズム[cynicism]🔗⭐🔉
シニシズム[cynicism]

名
一般の習俗・道徳・世論などを無視し、万事を冷笑的にながめる態度。冷笑主義。シニスム。
◇ギリシア哲学で、シニク学派の哲学者たちが文明社会の制度やしきたりを無視したことから。

名
一般の習俗・道徳・世論などを無視し、万事を冷笑的にながめる態度。冷笑主義。シニスム。
◇ギリシア哲学で、シニク学派の哲学者たちが文明社会の制度やしきたりを無視したことから。
シニック[cynic]🔗⭐🔉
シリンダー[cylinder]🔗⭐🔉
シリンダー[cylinder]

名
 円筒。また、円筒状のもの。
「━錠(=鍵を差し込む部分が円筒状になっている錠)」
 内燃機関・蒸気機関などの主要部分となる中空・円筒状の容器。その内部でピストンが往復運動を行う。

名
 円筒。また、円筒状のもの。
「━錠(=鍵を差し込む部分が円筒状になっている錠)」
 内燃機関・蒸気機関などの主要部分となる中空・円筒状の容器。その内部でピストンが往復運動を行う。
シンバル[cymbals]🔗⭐🔉
シンバル[cymbals]

名
打楽器の一つ。一対の皿形の金属盤を両手で打ち合わせて演奏する。
◇軽音楽ではスティックでたたく奏法が一般的。

名
打楽器の一つ。一対の皿形の金属盤を両手で打ち合わせて演奏する。
◇軽音楽ではスティックでたたく奏法が一般的。
シンビジウム[Cymbidium ラテン]🔗⭐🔉
シンビジウム[Cymbidium ラテン]

名
ラン科シンビジウム属の多年草の総称。日本にもシュンラン・カンランなどが自生するが、ふつう熱帯産の洋ランや、その園芸品種をさす。

名
ラン科シンビジウム属の多年草の総称。日本にもシュンラン・カンランなどが自生するが、ふつう熱帯産の洋ランや、その園芸品種をさす。
明鏡国語辞典に「cy」で始まるの検索結果 1-16。