複数辞典一括検索+![]()
![]()
ハム[ham]🔗⭐🔉
ハム[ham]

名
塩漬けにした豚肉を燻煙くんえんした加工食品。骨付きのもも肉で作るのが本来だが、ほかにボンレスハム・ロースハム・プレスハムなどがある。

名
塩漬けにした豚肉を燻煙くんえんした加工食品。骨付きのもも肉で作るのが本来だが、ほかにボンレスハム・ロースハム・プレスハムなどがある。
ハム[ham]🔗⭐🔉
ハム[ham]

名
アマチュア無線家。

名
アマチュア無線家。
ハムスター[hamster]🔗⭐🔉
ハムスター[hamster]

名
東ヨーロッパ・西アジアに分布するネズミ科の哺乳ほにゅう類。モルモットに似るが、ごく短い尾がある。発育が早く、動物実験用・愛玩あいがん用に飼育される。ゴールデンハムスター。

名
東ヨーロッパ・西アジアに分布するネズミ科の哺乳ほにゅう類。モルモットに似るが、ごく短い尾がある。発育が早く、動物実験用・愛玩あいがん用に飼育される。ゴールデンハムスター。
ハモンド‐オルガン[Hammond organ]🔗⭐🔉
ハモンド‐オルガン[Hammond organ]

名
電気振動によってパイプオルガンに似た音を発生させる電子オルガン。一九三四年、アメリカのハモンドが発明した。商標名。

名
電気振動によってパイプオルガンに似た音を発生させる電子オルガン。一九三四年、アメリカのハモンドが発明した。商標名。
ハンバーガー[hamburger]🔗⭐🔉
ハンバーガー[hamburger]

名
丸いパンの間にハンバーグステーキを挟んだもの。

名
丸いパンの間にハンバーグステーキを挟んだもの。
ハンマー[hammer]🔗⭐🔉
ハンマー[hammer]

名
大形の金
かなづち。
ピアノなどの鍵盤けんばん楽器で、弦をたたいて音を出す小
。
金属製の球に鉄線をつけ末端に取っ手をつけた、ハンマー投げの用具。

名
大形の金
かなづち。
ピアノなどの鍵盤けんばん楽器で、弦をたたいて音を出す小
。
金属製の球に鉄線をつけ末端に取っ手をつけた、ハンマー投げの用具。
ハンモック[hammock]🔗⭐🔉
ハンモック[hammock]

名
丈夫なひもで編んだ網や麻布でつくった寝床。両端につけた縄で樹木や柱の間につり渡して用いる。つり床。

名
丈夫なひもで編んだ網や麻布でつくった寝床。両端につけた縄で樹木や柱の間につり渡して用いる。つり床。
明鏡国語辞典に「ham」で始まるの検索結果 1-7。