複数辞典一括検索+

【挂】🔗🔉

【挂】 9画 部  区点=5744 16進=594C シフトJIS=9D6B 《音読み》 ケイ/カイ(クイ)/ケ〈gu〉 《訓読み》 かける(かく)/かかる 《意味》 {動}かける(カク)。かかる。高い所にひっかけてたらす。高くかかってたれる。〈同義語〉→掛。「挂帆=帆ヲ挂ク」「看瀑布挂前川=カニ看ル、瀑布ノ前川ニ挂カルヲ」〔→李白〕 《解字》 会意兼形声。圭ケイは、土を△型に盛った姿を示す会意文字。挂は「手+音符圭」で、高い所に型にひっかけること。 《単語家族》 閨ケイ(三角の窓)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 1837 での単語。