複数辞典一括検索+![]()
![]()
【揖】🔗⭐🔉
【揖】
12画
部
区点=4512 16進=4D2C シフトJIS=974B
《音読み》 ユウ(イフ)
〈y
〉
《訓読み》 くむ
《意味》
ユウス{動}敬意をあらわすために、両手を胸の前で組み、囲みをつくった形にする。「揖譲ユウジョウ(あいさつして、相手に譲る)」「入揖於子貢=入リテ子貢ニ揖ス」〔→孟子〕
ユウス{動}くむ。手や、ひしゃくで囲んで、そのわくの中に水を入れてすくう。
{動}多く集まる。〈同義語〉→輯・→集。
《解字》
会意。右側の字(音シュウ)は「口+耳」からなり、口と耳をくっつけるさまを示す。揖はそれと手を合わせた字で、両手を胸の前でくっつけること。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
12画
部
区点=4512 16進=4D2C シフトJIS=974B
《音読み》 ユウ(イフ)
〈y
〉
《訓読み》 くむ
《意味》
ユウス{動}敬意をあらわすために、両手を胸の前で組み、囲みをつくった形にする。「揖譲ユウジョウ(あいさつして、相手に譲る)」「入揖於子貢=入リテ子貢ニ揖ス」〔→孟子〕
ユウス{動}くむ。手や、ひしゃくで囲んで、そのわくの中に水を入れてすくう。
{動}多く集まる。〈同義語〉→輯・→集。
《解字》
会意。右側の字(音シュウ)は「口+耳」からなり、口と耳をくっつけるさまを示す。揖はそれと手を合わせた字で、両手を胸の前でくっつけること。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 1892 での【揖】単語。