複数辞典一括検索+

【曳】🔗🔉

【曳】 6画 曰部  区点=1740 16進=3148 シフトJIS=8967 【曵】異体字異体字 7画 日部 区点=5910 16進=5B2A シフトJIS=9E49 《音読み》 エイ〈y〉 《訓読み》 ひく 《意味》 {動}ひく。ひっぱる。長く後ろにひきずる。「棄甲曳兵而走=甲ヲ棄テ兵ヲ曳イテ走ル」〔→孟子〕 《解字》 会意。「申(長く伸ばす)+/印(ひっぱる)」で、長いものをずるずると引きずること。 《単語家族》 洩(ずるずると尾をひいて漏れる)延(長くのびる)と同系。 《類義》 →牽 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 2109 での単語。