複数辞典一括検索+![]()
![]()
【洋洋】🔗⭐🔉
【洋洋】
ヨウヨウ
広々として果てしないさま。「牧野洋洋=牧野洋洋タリ」〔→詩経〕
水がいっぱいに満ちているさま。「善哉、洋洋兮若江河=善イカナ、洋洋トシテ江河ノゴトシ」〔→列子〕
人や物などが、多いさま。「万舞洋洋=万舞洋洋タリ」〔→詩経〕
りっぱで美しいさま。「聖謨洋洋=聖謨洋洋タリ」〔→書経〕
一面に満ちているさま。「其喜洋洋=ソノ喜ビ洋洋タリ」〔→范仲淹〕(6)いくあてもないさま。よるべのないさま。「焉洋洋而為客=ココニ洋洋トシテ客ト為ル」〔→楚辞〕(7)胸中にわだかまりがないさま。「洋洋乎与造物者遊而不知其所窮=洋洋コトシテ造物者ト遊ビテソノ窮マル所ヲ知ラズ」〔→柳宗元〕(8)ゆったりするさま。「少則洋洋焉=シバラクスレバスナハチ洋洋タリ」〔→孟子〕
広々として果てしないさま。「牧野洋洋=牧野洋洋タリ」〔→詩経〕
水がいっぱいに満ちているさま。「善哉、洋洋兮若江河=善イカナ、洋洋トシテ江河ノゴトシ」〔→列子〕
人や物などが、多いさま。「万舞洋洋=万舞洋洋タリ」〔→詩経〕
りっぱで美しいさま。「聖謨洋洋=聖謨洋洋タリ」〔→書経〕
一面に満ちているさま。「其喜洋洋=ソノ喜ビ洋洋タリ」〔→范仲淹〕(6)いくあてもないさま。よるべのないさま。「焉洋洋而為客=ココニ洋洋トシテ客ト為ル」〔→楚辞〕(7)胸中にわだかまりがないさま。「洋洋乎与造物者遊而不知其所窮=洋洋コトシテ造物者ト遊ビテソノ窮マル所ヲ知ラズ」〔→柳宗元〕(8)ゆったりするさま。「少則洋洋焉=シバラクスレバスナハチ洋洋タリ」〔→孟子〕
漢字源 ページ 2527 での【洋洋】単語。