【溯】

13画 水部
区点=6274 16進=5E6A シフトJIS=9FE8
《音読み》 ソ

/ス

〈s

〉
《訓読み》 さかのぼる
《意味》

{動}さかのぼる。水の流れにさからってゆく。〈同義語〉
→遡。「将復溯之以諦観之=マサニマタ之ヲ溯リテモッテ之ヲ諦観セントス」〔
→頼山陽〕

{動}さかのぼる。過ぎ去ったことを思いおこす。「回溯カイソ」「追溯ツイソ」
《解字》
会意兼形声。「水+音符朔サク(ついたち→もとに戻る)」。遡・泝と同じ。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
〈注〉熟語は
→【遡】を見よ。