複数辞典一括検索+

【牝】🔗🔉

【牝】 6画 牛部  区点=4438 16進=4C46 シフトJIS=96C4 《音読み》 ヒン/ビン〈pn〉 《訓読み》 めす 《意味》 {名}めす。獣や鳥のめす。〈対語〉→牡ボウ(おす)。「牝牡ヒンボ(めすと、おす)」 {名}女性の陰門。 {名}穴があいてうつろになっているもの。「玄牝ゲンピン(老荘の思想で、空虚な無の状態のたとえ)」「虚牝キョヒン(うつろで無用の地)」 《解字》 会意兼形声。匕ヒは、女性の姿を描いた象形文字で、妣ヒ(女の先祖)の原字。牝は「牛+音符匕」で、めすの牛。女性の性器が左右両壁がくっついて並んださまをしていることから出たことば。→匕 《単語家族》 比(二つ並ぶ)匹(二つ並ぶ)必(二つ並べて締める)賓(主人と二人くっついて並ぶ客)と同系。また、比・匹・牝は語尾の入れかわったことば。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 2791 での単語。