【睿】

14画 目部
区点=6647 16進=624F シフトJIS=E1CD
《音読み》 エイ

/エ

〈ru

〉
《訓読み》 さとい(さとし)
《意味》

{形}さとい(サトシ)。知恵が深く、ものわかりがよい。賢い。〈同義語〉
→叡。〈類義語〉
→鋭。

{名}賢くて聡明ソウメイな人。〈同義語〉
→叡。

{形}天子に関することを尊んでいうときのことば。〈同義語〉
→叡。「睿覧エイラン」
《解字》
会意。「目+深い谷」で、深く物事を知っていて、するどいさまをあらわす。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
〈注〉熟語は
→【叡】を見よ。