複数辞典一括検索+

〈注〉熟語は→【叡】を見よ。🔗🔉

〈注〉熟語は→【叡】を見よ。 【睾】 14画 目部  区点=6648 16進=6250 シフトJIS=E1CE 《音読み》 コウ(カウ)〈go〉 《訓読み》 さわ(さは)/きんたま 《意味》 {名}さわ(サハ)。地が低いためにできた浅い水たまり。また草の茂っている水辺の丘。〈同義語〉→皐{名}きんたま。男子の生殖器の一部。陰嚢インノウちゅうのかたい玉。睾丸コウガン。 《解字》 正しくは皐と書く。のち誤って睾となった。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 3076 での単語。