【偲】

11画 人部 [人名漢字]
区点=2837 16進=3C45 シフトJIS=8EC3
《音読み》

シ


〈s

〉/

サイ


〈c

i〉
《訓読み》 しのぶ
《名付け》 しのぶ
《意味》

{動・形}うまず休まず努力する。また、そのさま。〈同義語〉
→孜。「朋友切切偲偲=朋友ニハ切切偲偲タリ」〔
→論語〕

サイナリ{形}思慮が行き届いているさま。▽才に当てた用法。「其人美且偲=其ノ人ハ美ニシテ且ツ偲ナリ」〔
→詩経〕
〔国〕しのぶ。思いおこしてなつかしむ。
《解字》
会意兼形声。「人+音符思(こまやか)」。