複数辞典一括検索+

【綰】🔗🔉

【綰】 14画 糸部  区点=6939 16進=6547 シフトJIS=E366 《音読み》 ワン/エン(ン)〈wn〉 《訓読み》 つなぐ/むすぶ/すべる(すぶ)/わがねる(わがぬ)/たく 《意味》 {動}つなぐ。むすぶ。むすびつける。「絳侯綰皇帝璽=絳侯ハ皇帝ノ璽ヲ綰ブ」〔→漢書{動}すべる(スブ)。まるくたばねる。髪をたばねてあげる。「青雲教綰頭上髻=青雲ニ頭上ノ髻ヲ綰ベシム」〔→李賀{動}すべる(スブ)。まるくまとめる。一か所に集める。〈類義語〉→管。「東綰穢貉朝鮮真番之利=東ノカタ穢貉朝鮮真番ノ利ヲ綰ブ」〔→史記{動}わがねる(ワガヌ)。輪にする。輪にしてむすぶ。 {動}〔俗〕袖ソデなどをたくしあげる。 〔国〕たく。手綱をあやつる。たぐる。また、力いっぱい舟をこぐ。 《解字》 会意兼形声。「糸+音符官(まるくまとめる)」。 《単語家族》 管(まるくまとめる、まるいくだ)と同系。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 3448 での単語。