複数辞典一括検索+

【蕃】🔗🔉

【蕃】 15画 艸部  区点=4057 16進=4859 シフトJIS=94D7 《音読み》 ハン/バン/ボン〈fn・fn〉 《訓読み》 しげる/まがき 《意味》 {動・形}しげる。草が平らに広くはびこる。ふえる。また、そのさま。〈同義語〉→繁{名}まがき。まわりにめぐらした生けがき。▽「藩」に当てた用法。〈類義語〉→籬リ。「蕃籬ハンリ」 {名・形}まだ教化されていない未開人。えびす。また、外国の。〈同義語〉→番。〈類義語〉→蛮。 《解字》 会意兼形声。「艸+音符番(四方に広がる)」で、平らに広がるという基本義を持っている。 《単語家族》 播ハ(種を一面に広く薄くまき散らす)旛ハン・幡ハン(平らに広がる旗)燔ハン(火の粉を一面にまいたように散る)と同系。 《類義》 →茂 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3851 での単語。