複数辞典一括検索+

【跪】🔗🔉

【跪】 13画 足部  区点=7678 16進=6C6E シフトJIS=E6EC 《音読み》 キ(ク/ギ(グ〈gu〉 《訓読み》 ひざまずく(ひざまづく) 《意味》 {動}ひざまずく(ヒザマヅク)。両ひざを地面・床につけて、ももをたててすわる。▽かしこまったときの作法。「授立不跪=立テルモノニ授クルニハ、跪カズ」〔→礼記{名}かにのあし。「蟹六跪」〔→荀子〕 《解字》 会意兼形声。「足+音符危(不安定な姿でかがむ)」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 4299 での単語。