複数辞典一括検索+![]()
![]()
【吝】🔗⭐🔉
【吝】
7画 口部
区点=5071 16進=5267 シフトJIS=99E5
《音読み》 リン
〈l
n〉
《訓読み》 おしむ(をしむ)/やぶさか(やぶさかなり)
《意味》
リンナリ{動・形}おしむ(ヲシム)。やぶさか(ヤブサカナリ)。ものおしみする。金銭に対して思い切りが悪い。けちである。〈同義語〉→悋。「吝嗇リンショク」「使驕且吝=驕リテカツ吝ナラ使メバ」〔→論語〕
{形}度量が狭くさっぱりしないさま。「鄙吝ヒリン」
{形}くよくよして思い切りが悪いさま。▽「不吝フリン」とは、くよくよせず思い切りよく承認すること。「やぶさかならず」と訓読することがある。「吝情リンジョウ」
〔国〕「吝気リンキ」とは、やきもち。〈同義語〉悋気。「女房の吝気」
《解字》
会意。「文+口」。文は修飾を意味する。口さきを飾っていいわけし、金品を手放さない意を示す。憐レン(思い切りわるく、心を悩ます)ときわめて近い。
《類義》
→惜
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
7画 口部
区点=5071 16進=5267 シフトJIS=99E5
《音読み》 リン
〈l
n〉
《訓読み》 おしむ(をしむ)/やぶさか(やぶさかなり)
《意味》
リンナリ{動・形}おしむ(ヲシム)。やぶさか(ヤブサカナリ)。ものおしみする。金銭に対して思い切りが悪い。けちである。〈同義語〉→悋。「吝嗇リンショク」「使驕且吝=驕リテカツ吝ナラ使メバ」〔→論語〕
{形}度量が狭くさっぱりしないさま。「鄙吝ヒリン」
{形}くよくよして思い切りが悪いさま。▽「不吝フリン」とは、くよくよせず思い切りよく承認すること。「やぶさかならず」と訓読することがある。「吝情リンジョウ」
〔国〕「吝気リンキ」とは、やきもち。〈同義語〉悋気。「女房の吝気」
《解字》
会意。「文+口」。文は修飾を意味する。口さきを飾っていいわけし、金品を手放さない意を示す。憐レン(思い切りわるく、心を悩ます)ときわめて近い。
《類義》
→惜
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 773 での【吝】単語。