複数辞典一括検索+
【天帝】🔗⭐🔉
【天帝】
テンテイ
天の主宰者。造化の神。『天公テンコウ・天皇テンコウ』〈類義語〉上帝。
星の名。こぐま座のベータ星。〈類義語〉帝星。


【天怒】🔗⭐🔉
【天怒】
テンド
天の怒り。暴風・雷などのこと。
天子の怒り。


【天変地異】🔗⭐🔉
【天変地異】
テンペンチイ 自然界におこった異変。▽天変(天空におこる異変。日食・月食など)と地異(地上におこった異変。地震・台風など)。
【天恩】🔗⭐🔉
【天恩】
テンオン
天帝の恵みや、造化の恩恵。
天子の恵みや、恩。


【天華】🔗⭐🔉
【天華】
テンカ 雪の別名。『天花テンカ・テンゲ』
テンゲ〔仏〕天上に咲き地上に降るという美しい花。また、それに模して紙でつくった花びら。法会ホウエのときに仏前でまき散らす。


【天宮】🔗⭐🔉
【天宮】
テンキュウ 天の神の宮殿。転じて、大空のこと。
【天時】🔗⭐🔉
【天時】
テンジ
天の運行する時。
自然に巡ってくる時機。時日・干支・天候などによる吉凶をいう。「天時不如地利、地利不如人和=天ノ時ハ地ノ利ニシカズ、地ノ利ハ人ノ和ニシカズ」〔→孟子〕
天の下す災害。
天子のきげん。




【天書】🔗⭐🔉
【天書】
テンショ
天子の詔書。
道教で、祖先の仙人センニンのことばを記した書物。
宋ソウの真宗のとき、天から降ったといわれる書物。



漢字源 ページ 1061。