複数辞典一括検索+![]()
![]()
【宝灯】🔗⭐🔉
【宝灯】
ホウトウ〔仏〕神仏に奉納する灯。〈類義語〉献灯。
【宝位】🔗⭐🔉
【宝位】
ホウイ 天子の位。〈類義語〉皇位。
【宝匣】🔗⭐🔉
【宝匣】
ホウコウ 宝玉の装飾を施したりっぱなはこ。また、宝物を入れるはこ。『宝篋ホウキョウ』
【宝典】🔗⭐🔉
【宝典】
ホウテン
役にたつ貴重な書物。
〔仏〕仏典のこと。
役にたつ貴重な書物。
〔仏〕仏典のこと。
【宝物】🔗⭐🔉
【宝物】
ホウブツ・ホウモツ たからもの。また、貴重なもの。
【宝冠】🔗⭐🔉
【宝冠】
ホウカン
宝玉で飾った冠。
昔、女帝・皇后が儀式のときにかぶった冠。〈類義語〉天冠。
宝玉で飾った冠。
昔、女帝・皇后が儀式のときにかぶった冠。〈類義語〉天冠。
【宝巻】🔗⭐🔉
【宝巻】
ホウカン とうとい書物。
ホウケン 中国で明ミン・清シン代に流行した、講誦文学の一種。仏教に関する説話を中心としている。
ホウカン とうとい書物。
ホウケン 中国で明ミン・清シン代に流行した、講誦文学の一種。仏教に関する説話を中心としている。
【宝庫】🔗⭐🔉
【宝庫】
ホウコ
「宝蔵
」と同じ。
産物を多量に出す土地のたとえ。
「宝蔵
」と同じ。
産物を多量に出す土地のたとえ。
【宝珠】🔗⭐🔉
【宝珠】
ホウシュ 宝とすべき玉。
ホウジュ〔仏〕なんでも思いのままに出してくれる玉。如意珠ニョイジュ。
ホウシュ 宝とすべき玉。
ホウジュ〔仏〕なんでも思いのままに出してくれる玉。如意珠ニョイジュ。
【宝祚】🔗⭐🔉
【宝祚】
ホウソ 天子の位。〈類義語〉丕祚ヒソ。
【宝帯】🔗⭐🔉
【宝帯】
ホウタイ 宝玉で美しく飾ったりっぱな帯。
【宝貨】🔗⭐🔉
【宝貨】
ホウカ
珍しい品物。
貨幣。
珍しい品物。
貨幣。
【宝鈔】🔗⭐🔉
【宝鈔】
ホウショウ 紙幣であることをあらわすことば。「中統宝鈔」など。
漢字源 ページ 1223。
〔仏〕極楽浄土。「劫前宝地三千界=劫前ノ宝地三千界」〔