複数辞典一括検索+
【儀仗兵】🔗⭐🔉
【儀仗兵】
ギジョウヘイ 儀仗を身につけて国の儀式に参列する兵士。
【儀同三司】🔗⭐🔉
【儀同三司】
ギドウサンシ
官名。後漢以後、将軍の高位者に授けられた。
〔国〕準大臣。▽儀礼の格式が三司(中国では三公。日本では三大臣)と同じ待遇の意。


【儀状】🔗⭐🔉
【儀状】
ギジョウ 行儀と容姿。
【儀狄】🔗⭐🔉
【儀狄】
ギテキ
夏カの時代、はじめて酒をつくったといわれる人。
酒のこと。


【儀制】🔗⭐🔉
【儀制】
ギセイ
儀式と制度。
儀式についてのきまり。


【儀注】🔗⭐🔉
【儀注】
ギチュウ
天文のことをしるした書物。
朝廷の吉凶の行事や礼式の作法を記録したもの。


【儀的】🔗⭐🔉
【儀的】
ギテキ
標的。まと。
目標。


【儀典】🔗⭐🔉
【儀典】
ギテン 儀式についてのきまり。『儀法ギホウ』
【儀服】🔗⭐🔉
【儀服】
ギフク 儀式のときに着る服。礼服。
【儀軌】🔗⭐🔉
【儀軌】
ギキ
きまりについての手本。
〔仏〕密教での儀式の法則。


漢字源 ページ 355。