複数辞典一括検索+![]()
![]()
【拾青紫】🔗⭐🔉
【拾青紫】
セイシヲヒロウ たやすく高位高官になること。
【青雀】🔗⭐🔉
【青雲】🔗⭐🔉
【青雲志】🔗⭐🔉
【青雲志】
セイウンノココロザシ〈故事〉
立身出世しようとする志。
高潔で俗世間を超越しようとする志。
立身出世しようとする志。
高潔で俗世間を超越しようとする志。
【青詞】🔗⭐🔉
【青詞】
セイシ 道教の祭りに用いる文体。また、その文章。
【青葱】🔗⭐🔉
【青葱】
セイソウ
青いねぎの色。
あおあおとして茂るさま。
さわやかなさま。
青いねぎの色。
あおあおとして茂るさま。
さわやかなさま。
【青童】🔗⭐🔉
【青童】
セイドウ
仙人センニンに召し使われている子ども。
仙人のこと。
仙人センニンに召し使われている子ども。
仙人のこと。
【青嵐】🔗⭐🔉
【青嵐】
セイラン
夏の風。青葉を吹く風。
あおあおとした山の気。
夏の風。青葉を吹く風。
あおあおとした山の気。
【青蛾】🔗⭐🔉
【青蛾】
セイガ
青く、美しいまゆ。
転じて、美人のこと。
青く、美しいまゆ。
転じて、美人のこと。
漢字源 ページ 4863。
船。▽船首に青雀(鷁)の形を描いたことから。