【迄】

6画

部
区点=4388 16進=4B78 シフトJIS=9698
《音読み》 キツ

/ゴチ

〈q

〉
《訓読み》 いたる/およぶ/ついに(つひに)/まで
《意味》

{動}いたる。およぶ。いくところまでいって止まる。〈類義語〉
→至。「迄今(今にいたるまで)」

{副}ついに(ツヒニ)。しまいに。けっきょく。〈類義語〉
→竟・
→終。「才踈意広迄無成功=才踈ク意広ク迄ニ成功無シ」〔
→後漢書〕
〔国〕まで。時間・空間・程度などについて、いきつくところを示す助詞。
《解字》
会意兼形声。「

+音符乞キツ(つかえてとまる)」で、いきづまりになること。
《単語家族》
吃キツ(息がつまってどもる)と同系。