複数辞典一括検索+

eV, EV, ev🔗🔉

eV, EV, ev 《略》 【物理】 electronvolt(s) (cf. MeV).

EV🔗🔉

EV 《略》 English Version (of the Bible).

Eva🔗🔉

E・va /v, vv; Sp., Am.Sp. βa/ n. エーバ《女性名》. LL 〜: ⇒Eve

EVA🔗🔉

EVA 《略》 extravehicular activity. 1965

evac.🔗🔉

evac. 《略》 evacuate; evacuation.

evacuant🔗🔉

e・vac・u・ant /vkjunt/ adj. 【医学】 排泄(いせ)促進の, 通じをつける. n. 【薬学】 排泄薬; (特に)下剤, 瀉下()薬. 《1730-36》 L vacuantem (pres.p.) ← vacure (↓): ⇒-ant

evacuate🔗🔉

e・vac・u・ate /vkjut/ vt. 1a 〈軍隊を〉引き上げる, 撤退させる; 〔作戦地帯から〕〈傷病兵・資材などを〉後送する; 〔空襲・戦禍などの危険区域から〕〈住民・民家などを〉移す, 疎開させる 〔from〕. evacuate a garrison from a post 守備隊を陣地から撤退させる. evacuate civilians 一般市民を疎開させる. b 〈場所・家〉から立ちのく; …から立ちのかせる; 〈軍隊などが〉〈占拠地など〉から撤退する. ・The fire forced 50 families to evacuate their homes. その火事で 50 世帯が家を立ちのく羽目になった. ・The police evacuated the theater. 警察は劇場から人々を立ちのかせた. 2a 〈容器などを〉空ける, からにする; …から〔空気などを〕抜く 〔of〕; 〈内容物を〉あける. evacuate water from a pond 池から水をかい出す. b 真空状態にする. 3 【生理】 〈糞便などを〉排泄(いせ)する, 瀉下()する, 排除する (discharge); 〈腸など〉から〔糞便などを〕排泄する (void) 〔of〕. evacuate the bowels (下剤などを用いて)排便させる. 4 …から〔内容・価値を〕奪う (deprive) 〔of〕. evacuate a term of all its proper meaning 用語から正しい意味をすっかり奪ってしまう. vi. 1 (空襲・戦禍などから)避難する, 疎開する; 撤退する, 撤兵する. 2 排泄する (void, defecate). e・vac・u・a・tive /vkjuv, -v | -t-, t-/ adj. e・vc・u・tor /- | -t(r/ n. 《?a1425》 evacue(n), evacuate(n) (O)F vacuer ← L vacutus (p.p.) ← vacure to empty out ← - 'EX-'+vacuus empty: cf. vacant

evacuation🔗🔉

e・vac・u・a・tion /vkjun/ n. 1 (軍隊の)撤退, 撤去, 撤兵 (removal); (傷病兵・軍用資材などの)後送; (空襲などからの住民・民家などの)疎開, 避難. ・the evacuation of civilians from a besieged city 包囲された都市からの市民の避難. 2 明け渡し, 引払い, 引揚げ. 3 内容を空けること, (器を)からにすること; (中身の)排除, 排出 (expulsion). 4 【生理】 排泄(いせ), 瀉下() (discharge), (特に)排便; 排泄物. 5 【機械】 排気 (exhaustion). a1400》 (O)F vacuation LL vacuti(n-): ⇒↑, -ation

evacuation chute🔗🔉

evacution chte n. 【航空】 非常脱出用シュート.

evacuee🔗🔉

e・vac・u・ee /vkju/ n. (空襲などからの)避難者, 疎開者; (戦地からの)引揚者 (cf. repatriate). 《1918》 F vacu(e): ⇒evacuate, -ee

evadable🔗🔉

e・vad・a・ble /vb | -d-/ adj. 避けられる. 《1857》: ⇒↓, -able

evade🔗🔉

e・vade /vd/ vt. 1 〈追跡者・敵などを〉(巧みに)避ける, よける, 逃れる, 〈攻撃・打撃などを〉かわす, 〈困難・障害などを〉回避する (⇒escape SYN). evade pursuit [one's pursuers] 追跡[追跡者]をうまく逃れる. ・The ship evaded the obstacle. 船はその障害物を避けた. 2 〈質問・返事・議論などを〉はぐらかす; 〈結論・事実などを〉認めることを避ける. evade the fact 事実を直視しない. ・He evaded her questions with grins. にやにや笑って彼女の質問をはぐらかした. 3 〈法律を〉潜()る (get around). 4 〈義務・支払いなどを〉回避[忌避]する. evade (paying) taxes 脱税する. evade payment of $119,000 in taxes 11 万 9 千ドルの脱税をする. evade service 兵役を忌避する. 5 〈成功・眠りなどが〉訪れない. ・Sleep evadeed her that night. その夜彼女は眠れなかった. 6 〈物事が〉〈努力などを〉だめにする, むなしくする (baffle). ・a term that evades definition 定義の困難な術語. vi. 1 回避する, 言い抜ける. 2 《まれ》 逃げる, こっそり立ち去る. 《1513》 F vader L vdere to escape ← - 'EX-'+vdere to go

evader🔗🔉

e・vd・er /- | -d(r/ n. 忌避者. ・a draft evader 徴兵忌避者. 《1754》: ⇒↑, -er

evadible🔗🔉

e・vad・i・ble /vb | -d-/ adj.evadable.

evadingly🔗🔉

e・vd・ing・ly /-li | -d-/ adv. 避けるように; 言い抜けをするように. 《1858》 ← EVADE+-ING+-LY

Evadne🔗🔉

E・vad・ne /vdni/ n. イバドニ《女性名》. L 〜 Gk Eudn: the Seven against Thebes の一人 Capaneus の妻の名

evagation🔗🔉

e・va・ga・tion /vgn/ n. 《古》 放浪. a1500》 L vagtin(em) ← vagr out+vagr to wander

evaginate🔗🔉

e・vag・i・nate /vdnt | -d-/ vt. 1 裏返しにする. 2 【生理】 〈管状器官を〉外転[翻転]する. 《1656-81》 ← L vgntus (p.p.) ← vgnre to unsheathe ← - 'EX-'+vgna sheath: ⇒vagina, -ate

evagination🔗🔉

e・vag・i・na・tion /vdnn | -d-/ n. 【生理】 (管状器官の)外転, 外反, 翻転, 膨出; 翻転部. 《1663-76》 LL vgnti(n-): ⇒↑, -ation

eval.🔗🔉

eval. 《略》 evaluate; evaluation.

evaluate🔗🔉

e・val・u・ate /vljut/ vt. 1 (綿密に)…の価値を検討する, 評価する (assess), 値踏みする, 鑑定する (⇒estimate SYN). evaluate a student's ability 学生の能力を評価する. ・have a painting evaluated by an expert 絵を専門家に鑑定してもらう. 2 【数学】 …の数値を求める; 数的に表現する, 数的に見積る. 3 …の数量を決める, 合計する (estimate). ・The cost of the repairs was evaluated at $11,000. 修理代は 11,000 ドルと見積られた. vi. 評価する. e・vl・u・tor /- | -t(r/ n. 《1842》 《逆成》 ← EVALUATION

evaluation🔗🔉

e・val・u・a・tion /vljun/ n. 1 数値を求めること, 数的表現. 2 評価, 鑑定. ・At [By] his own evaluation, he's a genius. 彼は自分は天才だと思っている. ・the evaluation of a painting by an expert 専門家による絵の鑑定. 《1755》 F valuationvaluer: ⇒ex-, value

evaluative🔗🔉

e・val・u・a・tive /vljuv | -t-, -t-/ adj. 評価的な. evaluative terms 評価語. 《1927》 ← EVALUATE+-IVE

Evan🔗🔉

Ev・an /vn/ n. エバン《男性名》. Welsh 〜 《原義》 young: cf. L juvenis young

evan., E-🔗🔉

evan., E- 《略》 evangelical.

Evander🔗🔉

E・van・der /vnd | -d(r/ n. 【ローマ伝説】 エウァンドロス《Hermes の子; Arcadia からイタリアに植民し, (のちの)ローマの Palatine Hill に住んでいたが, Aeneas に助力してローマ建国を成功に導いた》. L vander

evanesce🔗🔉

ev・a・nesce /vns | v-, v-/ vi. (次第に)消えて行く, 消えうせる, 消散する. 《1822》 L vnscere to vanish away ← - 'EX-'+vnscere to pass away (← vnus 'VAIN'): cf. evanish

evanescence🔗🔉

e・va・nes・cence /vnsns, -ss | v-, v-/ n. 1 消失, 消散 (disappearance). ・the evanescence of vapor 湯気の消失. 2 消えやすさ, はかなさ. 《1751》: ⇒↓, -ence

evanescent🔗🔉

ev・a・nes・cent /vnsnt, -st | v-, v-←/ adj. 1 〈印象・外見・状態など〉消えやすい, (次第に)消えて行く (vanishing); つかの間の, はかない (⇒transient SYN). evanescent glory はかない栄光. 2 極めてかすかな, 〈区別など〉認め難いほど小さい. 3 【植物】 〈植物の部分など〉すぐに凋落(ょうら)する, ちょっとしか続かない. 4 【数学】 無限小の (infinitesimal). 《1717》 F vanescent L vnescentem (pres.p.) ← vnscere: ⇒evanesce, -ent

evanescently🔗🔉

v・a・ns・cent・ly adv. (見る見る)消失して; 消失[消散]しやすく; はかなく. 《1847》: ⇒↑, -ly

evang.🔗🔉

evang. 《略》 evangelical.

evangel🔗🔉

e・van・gel /vnd, -dvnd, -d, -d/ n. 1 (キリストによって世界が救われるという)福音 (gospel). 2 [E-] (新約聖書の)福音書. ・the Evangels 四福音書《Matthew (マタイ), Mark (マルコ), Luke (ルカ), John (ヨハネ)による四書》. 3 (福音のような)よい便り, 吉報 (good news). 4 (最重要な)指導原理, 政綱. c1340》 evaungel (O)F vangile LL vangelium Gk euagglion good tidings, gospel ← euggelos bringing good news ← EU-+ggelos messenger: cf. angel

evangel🔗🔉

e・van・gel /vnd, -dvnd, -d, -d/ n.evangelist. 《1614》 Gk euggelos (↑)

evangelic🔗🔉

e・van・gel・ic /vndlk, vn-, vn-←/ adj.evangelical. n. 《古》 =evangelical. ?a1425

evangelical🔗🔉

e・van・gel・i・cal /vndlk, vn-, vn-, -k | -l-←/ adj. 1 福音(書)の, 福音的な; 福音伝道の. evangelical preaching 福音伝道説教. 2 福音主義的な (⇒Evangelicalism 1). 3 [時に E-] 新教の (Protestant). 4a [E-] (ドイツの)福音主義数会の[に関する]. b [しばしば E-] 根本主義 (fundamentalism) を信奉する[の特色をもった]. c [通例 E-] (英国の) Low Church 派の. 5 (evangelist らしく) 熱情に燃える. evangelical patriotism 燃えるような愛国心. n. 根本主義者; [しばしば E-] (英国の) Low Church 派の人. 〜・ly adv. 〜・ness n. 《1531》 ← LL vangelicus (⇒evangel)+-ICAL

Evangelicalism🔗🔉

van・gl・i・cal・sm /-lz/ n. 1 福音主義《伝承・律法・儀式など外的権威に依存せず, 聖書に示されたキリストの十字架による罪の赦しと神の恩寵とに信仰の中心をおく教説》. 2 福音主義信仰; 福音境界(派)支持. 《1831》: ⇒-ism

Evangeline🔗🔉

E・van・ge・line /vndln, -ln| -d-/ n. 1 エバンジェリン《女性名; 愛称形 Vangie》. 2a 「エヴァンジリーン」 《Longfellow の詩 (1847)》. b エヴァンジリーン《Evangeline の女主人公》. F vangline: ⇒evangel, -ine

evangelism🔗🔉

e・van・ge・lism /vndlz | -d-/ n. 1 福音の伝道; 伝道活動. 2Evangelicalism 2. 3 伝道的熱意. a1626》 LGk euaggelisms: ⇒evangel, -ism

evangelist🔗🔉

e・van・ge・list /vndlst | -dlst/ n. 1 [E-] 福音書記者[著者], 福音史家《Matthew, Mark, Luke, John の 4 人; cf. evangel 2》. 2 福音の宣教者, 福音伝道者. 3a 初代キリスト教会 (primitive church) の伝道者《使徒 (apostle)・預言者 (prophet) に次ぐ指導者》. b 俗人の伝道者. c 巡回説教者 (itinerant preacher). 4 信仰復興運動者 (revivalist). 5 【モルモン教】 =patriarch 7. 6 熱烈な唱導者. ? lateOE ewangeliste (O)F vangliste LL vangelista Gk euaggelists: ⇒evangel, -ist

Evangelista🔗🔉

E・van・ge・lis・ta /vndlst | -d-/ n. エヴァンジェリスタ《男性名》. LL vangelista (↑)

evangelistary🔗🔉

e・van・ge・lis・ta・ry /vndlstri | -d-/ n. 【キリスト教】 (礼拝式で読む)四福音書聖句集. a1646》 ML vangelistrium ← LL vangelista: ⇒evangelist, -ary

evangelistic🔗🔉

e・van・ge・lis・tic /vndlstk | -d-←/ adj. 1 福音伝道者の. 2 福音主義的な. ・an evangelistic interpretation of the Bible 福音主義的な聖書の解釈. 3 罪人の改宗に努める; 伝道的な, 伝道に適した. 4 [E-] 福音書記者[著者]の, 福音史家の. e・vn・ge・ls・ti・cal・ly adv. 《1845》 ← EVANGELIST+-IC

evangelization🔗🔉

e・van・ge・li・za・tion /vndlzn | -dla-, -l-/ n. 福音伝道[宣伝], キリスト教伝道. 《1651》 LL evangelizti(n-): ⇒↓, -ation

evangelize🔗🔉

e・van・ge・lize /vndlz | -d-/ vt. 1 …に(キリスト教の)福音を説く. 2 (福音を説いて)キリスト教に改宗させる. evangelize the natives 土着民をキリスト教化する. vi. 福音を伝える, 伝道する. e・vn・ge・lz・er n. (《c1384》) 《a1652》 LL vangelizre Gk euaggelzesthai, euaggelzein to bring good news: ⇒evangel, -ize

evanish🔗🔉

e・van・ish /vn/ vi. 《文語》 1 消失する. 2 消滅する, 死ぬ. 〜・ment n. c1350》 ← OF e(s)vaniss- (stem) ← e(s)vanir (F vanouir): ⇒ex-, vanish

Evans, Sir Arthur (John)🔗🔉

Ev・ans /vnz/, Sir Arthur (John) n. エバンズ《1851-1941; 英国の考古学者; Crete 島の Knossos 宮殿を発掘した》.

Evans, Dame Edith (Mary Booth)🔗🔉

Evans, Dame Edith (Mary Booth) n. エバンズ《1888-1976; 英国の舞台女優》.

Evans, Sir Geraint (Llewellyn)🔗🔉

Evans, Sir Geraint (Llewellyn) n. エバンズ《1922-92; ウェールズのバリトン歌手; Royal Opera House の主席バリトン (1948-84)》.

Evans, Herbert McLean🔗🔉

Evans, Herbert Mc・Lean /mkln, -ln/ n. エバンズ《1882-1971; 米国の発生学者・解剖学者》.

Evans, Mary Ann🔗🔉

Evans, Mary Ann n. エバンズ《英国の女性小説家; George ELIOT の本名》.

Evans, Maurice🔗🔉

Evans, Maurice n. エバンズ《1901-89; 英国生まれの米国の俳優》.

Evans, Mount🔗🔉

Ev・ans /vnz/, Mount n. エバンズ山《米国 Colorado 州中北部 Denver の西南西にある山 (4,348 m)》.

Evans, Oliver🔗🔉

Evans, Oliver n. エバンズ《1755-1819; 米国の発明家》.

Evans, Rudulph🔗🔉

Evans, Rudulph n. エバンズ《1878-1960; 米国の彫刻家》.

Evans, Walker🔗🔉

Evans, Walker n. エバンズ《1903-75; 米国の写真家》.

Evanston🔗🔉

Ev・ans・ton /vnstn, -t/ n. エバンストン《米国 Illinois 州北東部, Michigan 湖畔の市》.

Evansville🔗🔉

Ev・ans・ville /vnzv/ n. エバンズビル《米国 Indiana 州南西部, Ohio 川に臨む都市》. Gen. R. M. Evans (米英戦争に従軍した将軍で, この町の創立者の一人): cf. vill

evap.🔗🔉

evap. 《略》 evaporate; evaporated; evaporation; evaporator.

evaporability🔗🔉

e・vap・o・ra・bil・i・ty /vp()rbli | -lti/ n. 蒸発性. 《1854》: ⇒↓, -ity

evaporable🔗🔉

e・vap・o・ra・ble /vp()rb/ adj. 蒸発させることのできる, 蒸発しやすい, 蒸発性の. 《1541》: ⇒↓, -able

evaporate🔗🔉

e・vap・o・rate /vprt/ vt. 1 蒸気にする (turn into vapor); 蒸発させる. ・Heat evaporates water. 熱は水を蒸発させる. 2 (熱などで)〈牛乳・野菜・果物など〉の水分を抜く, 脱水する. evaporate fruit 果物の水分を抜く. evaporate milk down to a proper consistency 牛乳を適当な濃度になるまで煮つめる. evaporated apple (輪切りにして干した)乾燥りんご. 3 〈希望などを〉消散[消失]させる. 4a 【化学】 〈金属などを〉蒸着させる. b 【物理】 核蒸発させる《核子を原子粒から蒸発させる》. vi. 1 蒸発する. 2 〈溶液などの〉水分が抜ける[発散する]. 3 〈希望・決意などが〉消散する (vanish). ・My hopes evaporated. 希望が消散した. 4 《戯言》 〈人が〉いなくなる (disappear), 死ぬ. 《?a1425》 ← L vaprtus (p.p.) ← vaprre to disperse in vapor (⇒ex-, vapor)

evaporated milk🔗🔉

e・vp・o・rat・ed mlk /-d- | -td-/ n. 無糖練乳, エバミルク (cf. condensed milk). 1870

evaporating dish🔗🔉

e・vp・o・rat・ing dsh /-- | -t-/ n. 蒸発皿. 1826

evaporation🔗🔉

e・vap・o・ra・tion /vprn/ n. 1a (水分の)発散; 蒸発(作用). evaporation to dryness 蒸発乾固. ・thicken by evaporation 蒸発によって濃くする. b 【化学】 蒸着《金属小片を加熱蒸発させてガラスなどの表面に薄膜として凝着させること》. 2 (蒸発による)脱水法, 濃縮法, 蒸発乾燥[濃縮]. ・the evaporation of apple juice りんご果汁の濃縮. 3 《古》 蒸発気, 蒸気 (vapor); 蒸発量. 4 (希望などの)消散. a1398》 (O)F vaporation L vaprti(n-): ⇒evaporate, -ation

evaporative🔗🔉

e・vap・o・ra・tive /vprv | -rt-, -rt-/ adj. 蒸気化の, 蒸発の[を起こす, による]. evaporative power 蒸発力. 〜・ly adv. 《?a1425》 LL vaprtivus: ⇒evaporate, -ive

evaporativity🔗🔉

e・vap・o・ra・tiv・i・ty /vprtvi | -vti/ n. 蒸発する傾向; 蒸発の速度.

evaporator🔗🔉

e・vp・o・rtor /- | -t(r/ n. 蒸発乾燥係; 蒸発器, 蒸化器; (果物などの)蒸発乾燥[濃縮]器. 《1827》 ← EVAPORATE+-OR

evaporimeter🔗🔉

e・vap・o・rim・e・ter /vprm | -mt(r/ n. 蒸発計 (atmometer). 《1828》 ← EVAPOR(ATE)+-I-+-METER

evaporite🔗🔉

e・vap・o・rite /vprt/ n. 【地質】 蒸発残留岩[沈積物] 《陸地内に閉じ込められた海水の蒸発でできた石膏(っこ)・岩塩などの総称》. 《1924》 ← EVAPOR(ATION)+-ITE

evaporometer🔗🔉

e・vap・o・rom・e・ter /vpr()m | -rmt(r/ n.evaporimeter.

evapotranspiration🔗🔉

e・vap・o・tran・spi・ra・tion /vpotrnsprn | -p()trnsp-/ n. 【気象】 1 蒸発散《土壌面からの蒸発と植物の蒸散作用により土壌中の水分が失われること》. 2 蒸発散量, 蒸発水量《flyoff ともいう》. 《1938》 ← EVAPO(RATION)+TRANSPIRATION

evapotranspire🔗🔉

e・vap・o・tran・spire /vpotrnsp | -p()trnsp(r/ vt. 【地質】 蒸発によって土壌中の〈水分を〉失わせる. 《逆成》 ↑

Evarts, William Maxwell🔗🔉

Ev・arts /vts | vts/, William Maxwell n. エバーツ《1818-1901; 米国の法律家・政治家》.

vas🔗🔉

va・s /vz; F. evaze/ adj. 〈煙突・はけ口など〉朝顔形の, 広口の. F 〜 (p.p.) ← vaser to widen the mouth of

evasion🔗🔉

e・va・sion /vn/ n. 1 (巧みに)逃げること; (責任・義務などの)回避, 忌避. ・the successful evasion of one's pursuers 追跡者を巧みにまくこと. 2 ごまかし, 言い抜け, 回避 (equivocation). 3 逃げ口上 (subterfuge). ・take shelter [refuge] in evasions 逃げ口上を言って避ける. 4 (身体上の)脱出《避暑・避寒など》; (精神上の)逃避. 5 脱税(行為). ・income tax evasion 所得税の脱税. 〜・al /-n, -n/ adj. 《?a1425》 (O)F vasion LL vsi(n-) ← L vsus (p.p.): ⇒evade, -sion

evasive🔗🔉

e・va・sive /vsv, -zv | -sv/ adj. 1 回避的な, 逃避的な. evasive idealism 逃避的な観念論. 2 (わざと)曖昧(いま)な, 言い抜けの, 捕え所のない, たちまち消える. ・an evasive answer 歯切れの悪い返答. 《1725》 F vasif, -ive ← L vsus: ⇒-ive

evasive action🔗🔉

evsive ction n. 1 【航空】 (敵機または敵の高射砲を避ける)回避行動. 2 (不愉快・面倒を避けるための)回避行動. ・take evasive action. 1940

evasively🔗🔉

e・vsive・ly adv. 回避的に, 捕え難いように; 曖昧に, いなすように, うやむやにごまかして. 《1736》: ⇒-ly

evasiveness🔗🔉

e・vsive・ness n. 逃避性, 回避; 捕えにくさ, (うまく言い抜ける)ずるさ. 《1730-36》: ⇒-ness

Evatt, Herbert Vere🔗🔉

Ev・att /vt/, Herbert Vere /v | v(r/ n. エバット《1894-1965; オーストラリアの法律家・政治家; 国連総会議長 (1948-49)》.

eve🔗🔉

eve /v/ n. 1 [しばしば E-] 宵()祭, (祭日など特別の日の)前夜, 前日 (cf. night 2 b). ・Christmas Eve クリスマス前夜《12 月 24 日》. ・New Year's Eve 大晦日(). on the eve of the funeral 葬式の前日に. 2 (重要事件などの)直前. on the eve of a revolution [sinking] 革命[沈没]のまぎわに. 3 《古》 晩, 夕 (evening) (cf. morrow). c1250》 《異形》 ← EVEN

Eve🔗🔉

Eve /v/ n. 1 イーブ《女性名; 愛称形 Evie; 異形 Eva》. 2 【聖書】 エバ, イブ《人類の始祖 Adam の妻, 神が創造した最初の女 (Gen. 3: 20)》. ・a daughter of Eve 女性, 女《しばしば女性特有の好奇心などに関連していう》. 3 (典型的な女性的特質をもった)女性, 女. nt knw from ve 〈ある女の人を〉全然知らない, 面識がない (cf. Adam). OE fe LL va Gk Ea Heb. aww 《通俗語源》 a living being (← y to live); 《原義》 ? serpent (cf. OAram. wh serpent), ? mother (cf. Akkad. awa mother)

ve🔗🔉

ve /v; F. v/ n. エーブ《女性名》. F 〜: ↑

evection🔗🔉

e・vec・tion /vkn/ n. 【天文】 出差《太陽の作用による月の運行の周期的不等》. 〜・al /-n, -n/ adj. 《1656》 L vecti(n-) ← vectus (p.p.) ← vehere to carry or convey out ← - 'EX-'+vehere to carry: cf. vehicle

Eveleen🔗🔉

Ev・e・leen /vln, vlin | vln, vlin, vlin/ n. エブリーン《女性名》. Ir. 〜 ← Gael. Eibhilin 《原義》 pleasant (dim.) ← EVA: cf. Evelyn

Evelina🔗🔉

Ev・e・li・na /vln/ n. エベライナ《女性名》. ⇒Evelyn

Eveline🔗🔉

Ev・e・line /vln, -ln | v()ln, vln/ n. エベライン《女性名》.

Evelyn🔗🔉

Ev・e・lyn /v()ln/ n. エベリン《女性名》 《異形 Eveleen, Evelina, Eveline》. ME ONF Aveline OHG Avelina (dim.) ← Avi (女性名)

Evelyn🔗🔉

Ev・e・lyn /v()ln | v()ln, vln/ n. エベリン《男性名》.

研究社新英和大辞典EVで始まるの検索結果 1-89もっと読み込む