複数辞典一括検索+

chteaux en Espagne [外国語]🔗🔉

chteaux en Espagne (F: castles in Spain) castles in the air.

chat🔗🔉

chat /tt/ v. (chat・ted, chat・ting) vi. 1 くつろいで話す, 閑談する, 談笑する. ・He chatted about the trifles of life with [to] his friend. 彼は友人と[に]あれこれと世間話をした. 2 《廃》 ぺちゃくちゃ話す, むだ話をする. vt. 《英口語》 〈人〉に話しかける, (特に, ふざけてまたは下心があって)声をかける, 言い寄る 〈up〉. chat up a girl 女の子を口説く. n. 1 雑談, 閑談; (特に, くつろいだ)会話, くつろいだ談話, 閑話. ・have a chat about the old days 昔話をする. ・have a chat with a person 人と雑談をする. ・drop in for a chat おしゃべりに立ち寄る. ・I'm glad we've had this little chat: I see things more clearly now. 話をうかがってよかったと思います. おかげで状況がよりはっきり見えてきました. 2 【電算】 チャット《ネットワーク上でのリアルタイムのメッセージのやりとり》. 3 《古》 おしゃべり, むだ話. ・None of your chat! もうおしゃべりはよしてくれ. 4 【鳥類】 数種の鳴鳥の総称: a ヒタキ科ノビタキ属 (Saxicola) の鳥《ノビタキ (stonechat), マミジロノビタキ (whinchat) など》. b アメリカ産アメリカムシクイ科 Icteria 属の鳥《オオアメリカムシクイ (yellowbreasted chat) など》. a1450》 《略》 ← CHATTER

chat🔗🔉

chat /tt/ n. 1 ヤナギ科の木の尾状花序. 2 オオバコ (plantain) の花. c1400》 ← F chats (原義) cats: ネコの尾の毛ざわりにたとえたものか

Cht.🔗🔉

Cht. 《略》 Chteau.

chatchka🔗🔉

chatch・ka /ttk | tt-/ n. (also chatch・ke /〜/) =tchotchke.

chteau🔗🔉

chteau /tt, ; F. to/ n. (pl. s, chteaux /〜(z); F. 〜/) 1a (フランスの)城 (castle). b (フランスで田舎の大地主・貴族の)館() (manor house); 大邸宅 (mansion). 2 [C-] シャトー《フランスの Bordeaux 地方のぶどう園ならびにワイン醸造庫を所有する本邸; cf. chteau wine》. ★Chteau Latour, Chteau Haut-Brion, Chteau d'Yquem などのように用いて, 醸造所ならびにそこで造られたワインを示す. 《1739》 F 〜 < L castellum: cf. castle

chateaubriand🔗🔉

cha・teau・bri・and /tbri(), -, -nd | -t-; F. atobi/ n. シャトーブリアン: a (牛の)ヒレ肉の中心部を 2-3 人分のステーキ用に厚く切り取ったもの. b 《米》 ステーキ用の肉に切り込みを入れ, そこに香草類をさし込んで焼いたもの. 《1877》 ← F. R. Chateaubriand

Chateaubriand, Franois Ren🔗🔉

Cha・teau・bri・and /tbri(), -, -nd | -t-; F. atobi/, Franois Ren n. シャトーブリアン《1768-1848; フランスの作家・政治家; 称号 Vicomte de Chateaubriand; Atala 「アタラ」 (1801)》.

Ch-teauneuf-du-Pape🔗🔉

Ch-teau・neuf-du-Pape /tonfp()p | -tnfdjupp; F. tonfdypap/ n. シャトーヌフデュパプ(ワイン) 《Avignon 付近の Rhne 川沿いの地方で造られる辛口の, 主に赤ワイン》. 《1851》 生産の中心となっている村名にちなむ

Chteauroux🔗🔉

Chteau・roux /or | -t-; F tou/ n. シャトルー《フランス中部, Indre 県の県都; 地名は 10 世紀の Chteau-Raoul 城に由来する》.

Chteau-Thierry🔗🔉

Chteau-Thier・ry /ttjr, - | -t-; F. totji/ n. シャトーティエリー《フランス北部 Marne 川に臨む町; 第一次大戦中の激戦地 (1918)》.

chteau wine🔗🔉

chteau wine // n. シャトーワイン《フランスの Bordeaux 地方の特定の農場で栽培されたぶどうで造った優良ワイン; cf. chteau 2》. 1888

chteaux🔗🔉

chteaux n. chteau の複数形. F 〜

chatelain🔗🔉

chat・e・lain /ln, -- | -tl-, -t-; F. tl/ n. (pl. s /〜z; F. 〜/) 城主. c1410》 F chtelain: ⇒castellan

chatelaine🔗🔉

chat・e・laine /ln, -- | -tl-, -t-; F. tln/ n. (pl. s /〜z; F. 〜/) 1a 女城主; 城主夫人. b 大邸宅 (chteau) の女主人. 2 帯飾り鎖《女性の帯に下げる装飾用の鎖・ピン・留め金で, これに鍵・時計・小さな飾り物などを下げる》. 3 (婦人服の)襟の折返しの飾り. 《1845》 F chtelaine (fem.) (↑)

Chatham🔗🔉

Chat・ham /tm | -tm/ n. チャタム《イングランド南東部 Medway 河口に近い都市; 古くから英国海軍の基地があり, 今も国立造船所がある》. OE am 《原義》 village by the forest ← OCelt. kaito- forest+hm village, manor (⇒home)

Chatham, 1st Earl of🔗🔉

Chat・ham /tm | -tm/, 1st Earl of n. William Pitt の称号.

Chatham Island🔗🔉

Chtham sland n. チャタム島《San Cristbal の別名》.

Chatham Islands🔗🔉

Chtham slands n. pl. [the 〜] チャタム諸島《南太平洋の群島; ニュージーランドに属し南島の約 800 km 東方にある; 面積 966 km》.

chatline🔗🔉

cht・lne n. 1 《英》 チャットライン, おしゃべり電話《複数の通話者が同時に会話できる電話サービス》. 2chat room.

chatoyance <chatoyant>🔗🔉

cha・toy・ant /tnt; F. atwaj/ adj. 1 〈あや織の絹布・暗中の猫の目など〉光沢の変化する, 玉虫色の. ・a chatoyant silk. 2 〈カボション (cabochon) に研いだ宝石が〉(変彩効果を出すよう)白い条線を浮き出させる. n. 変彩を示す宝石《たとえば cat's-eye》. cha・toy・ance /tns; F. twajs/ n. cha・toy・an・cy /tnsi/ n. 《1798》 F 〜 (pres.p.) ← chatoyer to change luster like a cat's-eye ← chat 'CAT'

chat room🔗🔉

cht rom n. 【電算】 (ネットワーク上の)チャットルーム, 電子談話室.

chat show🔗🔉

cht shw n. 《英》 トークショー (talk show). ・a chat show host トークショーの司会者《男性》.

chattack🔗🔉

chat・tack /ttk/ n.chittak.

Chattahoochee🔗🔉

Chat・ta・hoo・chee /thti | -t-←/ n. [the 〜] チャタフーチー(川) 《米国 Georgia 州の北部から Alabama と Georgia との州境を南流して Apalachicola /pltkl | -tk-/ 川に注ぐ川 (702 km)》. N-Am.-Ind. (Creek) 〜 《原義》 pictured rocks

chattak🔗🔉

chat・tak /ttk, t-/ n.chittak.

Chattanooga🔗🔉

Chat・ta・noo・ga /tng, -t- | -tn-, t←/ n. チャタヌーガ《米国 Tennessee 州南東部 Tennessee 川に臨む都市; 南北戦争の古戦場 (1863)》. N-Am.-Ind. (Creek or Cherokee) 〜

chattel🔗🔉

chat・tel /t | -t/ n. 1 [pl.] (土地・家を除く, 家具・自動車などの)家財; 【法律】 動産 (personal property). ・goods and chattelsgood n. 4. 2 《古》 奴隷 (slave). a1225》 OF chatel < ML capitle capital: CAPITAL, CATTLE と三重語

chattel house🔗🔉

chttel huse n. (バルバドスで)移動式木材家屋《通常借地に建てられる》.

chattel mortgage🔗🔉

chttel mrtgage n. 【法律】 動産(譲渡)抵当.

chattel personal🔗🔉

chttel prsonal n. (pl. chattels p-) 【法律】 純粋動産. 1616

chattel real🔗🔉

chttel ral n. (pl. chattels r-) 【法律】 不動産的動産《土地の定期賃借権 (leasehold) など》. 1552

chatter🔗🔉

chat・ter /t | -t(r/ vi. 1 ぺらぺら[べちゃくちゃ]しゃべる, くだらない[余計な]ことをしゃべる. 2a 〈歯・機械などが〉がたがた[がちがち]音を立てる[鳴る]. ・My teeth chattered with cold. 寒くて歯ががたがた鳴った. b がたがた音を立てて動く. c 〈工作機械が〉びびる《振動で削り面に欠け目や波を作ることをいう; cf. chatter mark 1》. 3 〈カササギなどの鳥が〉けたたましく[ぎゃーぎゃー]鳴く; 〈猿が〉きゃっきゃっ鳴く. chattering monkeys. vt. 1 早口にしゃべる. chatter nonsense. 2 〈歯・機械などを〉がたがたいわせる. chatter one's teeth. n. 1 くだらないおしゃべり. 2 (機械などの)がたつく音, がたがたいう音. 3 (鳥・猿の)ぎゃーぎゃー[きゃっきゃっ]鳴く声. 〜・y adj. 《?a1250》 擬音語: ⇒-er

chatterbox🔗🔉

chtter・bx n. おしゃべり(な人); (特に)おしゃべりな子供. 1774

chatterer🔗🔉

cht・ter・er /-r, -tr | -tr(r, -tr(r/ n. 1 おしゃべり(な人). 2 【鳥類】 よく鳴く小鳥《特に, カザリドリ科やレンジャク科の小鳥》. a1460》: ⇒-er

chattering🔗🔉

cht・ter・ing /-r, -tr | -tr, -tr/ n. 【電気】 チャタリング《接点が閉じる際に振動し開閉を数回繰り返すこと》.

chattering classes🔗🔉

chttering clsses n. pl. [the 〜] 《英・軽蔑》 おしゃべり階級(の人たち) 《時事問題などに関心の強い中・上流階級の人々》.

Chatterji, Bankim Chandra🔗🔉

Chat・ter・ji /td | -t-/, Ban・kim /b()km, b()- | b-/ Chan・dra /tndr/ n. チャテルジー《1838-1894; インドの小説家; 西洋の合理主義とヒンズー教の伝統をミックスした独自の文体を創り出した》.

chatter mark🔗🔉

chtter mrk n. 1 【機械】 (振動で削り面に生じる)びびり模様 (cf. chatter vi. 2 c). 2 【地質】 チャターマーク《氷河の侵食による岩石表面の不規則な浅い横溝》. 1888

Chatterton, Thomas🔗🔉

Chat・ter・ton /tt, -n | -tt/, Thomas n. チャタートン《1752-70; 英国の詩人; 15 世紀の修道士の作品と偽って多くの詩を発表; 貧困のうちに自殺したが, 死後その詩才は認められた》.

Chattie🔗🔉

Chat・tie /ti | -ti/ n. チャティー《女性名》. (dim.) ← CHARITY, CHARLOTTE

chattier <chatty🔗🔉

chat・ty /ti | -ti/ adj. (more , most ; chat・ti・er, -ti・est) 1 雑談[閑談]を好む, 話好きな. ・a chatty person. 2 話すような調子の, 打ち解けた. ・a chatty letter. cht・ti・ly /-li, -i | -tli, -ti/ adv. cht・ti・ness n. a1762》 ← CHAT+-Y

chatty🔗🔉

chat・ty /ti | -ti/ n. (インドで用いる)水がめ, 湯ざまし(器). 《1781》 Tamil-Malayalam cht

chat-up line🔗🔉

cht-up lne n. 《英》 異性に話しかけることば, 口説き文句.

研究社新英和大辞典chatで始まるの検索結果 1-44