複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (3)
アシカ【海馬・葦鹿・海驢】🔗⭐🔉
アシカ【海馬・葦鹿・海驢】
①アシカ科の哺乳類の総称。アシカ・オットセイ・トドなどを含み、6属14種。また、その一種。雄は体長約2.4メートルに達し、焦茶色、雌は小形。日本近海では絶滅、現在カリフォルニア近海とガラパゴス付近のみに分布。ウミオソ。ウミウソ。ミチ。〈倭名類聚鈔18〉
アシカ
提供:東京動物園協会
②(アシカはよく眠るのでいう)(いつも眠たがる)(→)新造しんぞう5の異称。川傍柳「―四五匹つれて出るいい女郎」

うみ‐うま【海馬】🔗⭐🔉
うみ‐うま【海馬】
タツノオトシゴの別称。(物類称呼)
広辞苑+大辞林に「海馬」で始まるの検索結果。