複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (42)

オープニング【opening】🔗🔉

オープニングopening】 開くこと。開始。「―‐ゲーム」 ⇒オープニング‐セレモニー【opening ceremony】

オープニング‐セレモニー【opening ceremony】🔗🔉

オープニング‐セレモニーopening ceremony】 開会・開場などに際しての式典。開会式。 ⇒オープニング【opening】

オープン【open】🔗🔉

オープンopen】 ①開くこと。開始。開店。開業。「9月1日―」「新店舗が―する」 ②開いてあるさま。規制のないさま。開放。公開。「―参加」 ③おおわれていないこと。「―‐ステージ」 ④態度があけっぴろげなさま。隠しごとのないさま。「―に話し合おう」 ⑤ラグビーなどで、競技者の少ないフィールド内の広い区域。 ⇒オープン‐アカウント【open account】 ⇒オープン‐エア【open-air】 ⇒オープン‐エンド‐モーゲージ【open-end mortgage】 ⇒オープン‐カー【open car】 ⇒オープン‐かかく【オープン価格】 ⇒オープンがた‐とうししんたく【オープン型投資信託】 ⇒オープン‐カラー【open collar】 ⇒オープン‐ゲーム【open game】 ⇒オープン‐コース【open course】 ⇒オープン‐ゴルフ【open golf】 ⇒オープン‐サイド【open side】 ⇒オープン‐サンド ⇒オープン‐シャツ【open shirt】 ⇒オープン‐ショップ【open shop】 ⇒オープン‐スクール【open school】 ⇒オープン‐スタンス【open stance】 ⇒オープン‐スペース【open space】 ⇒オープン‐セット ⇒オープン‐せん【オープン戦】 ⇒オープン‐ソース【open source】 ⇒オープン‐チケット【open ticket】 ⇒オープン‐ドア【open door】 ⇒オープン‐ハウス【open house】 ⇒オープン‐ファスナー ⇒オープン‐ブロー ⇒オープン‐ポジション【open position】 ⇒オープン‐マーケット‐オペレーション【open market operation】 ⇒オープン‐リール【open reel】

オープン‐アカウント【open account】🔗🔉

オープン‐アカウントopen account】 外国貿易において、取引の都度一々現金決済せず、単にその貸借を記入しておき、毎年の決算期にその差額を清算する制度。オープン勘定。清算勘定。 ⇒オープン【open】

オープン‐エア【open-air】🔗🔉

オープン‐エアopen-air】 戸外。屋外。 ⇒オープン【open】

オープン‐エンド‐モーゲージ【open-end mortgage】🔗🔉

オープン‐エンド‐モーゲージopen-end mortgage】 担保付社債の発行方法の一つ。会社が工場や機械などを担保として社債を発行する場合に、あらかじめ一定の額を定め、これに担保をつけ、資金を要する度ごとに分割して募集する制度。開放担保。↔クローズド‐エンド‐モーゲージ。 ⇒オープン【open】

オープン‐カー【open car】🔗🔉

オープン‐カーopen car】 屋根のない自動車。屋根が折りたたみ式の幌になった自動車。 ⇒オープン【open】

オープン‐カラー【open collar】🔗🔉

オープン‐カラーopen collar】 洋服の折返し襟の一種。最上部のボタンを外し、胸元を開いて着ることができる。主にスポーツ‐シャツなどに用いる。→カラー(図)⇒オープン【open】

オープン‐ゲーム【open game】🔗🔉

オープン‐ゲームopen game】 ①正式の競技で、プロフェッショナルとアマチュアとがともに参加し得る競技。公開競技。飛入り競技。 ②プロ野球などの非公式な試合。オープン戦。 ⇒オープン【open】

オープン‐コース【open course】🔗🔉

オープン‐コースopen course】 競技者各自の走路を区分せず、自由に走れるコース。↔セパレート‐コース。 ⇒オープン【open】

オープン‐ゴルフ【open golf】🔗🔉

オープン‐ゴルフopen golf】 アマチュア・プロを問わず参加できるゴルフ競技会。 ⇒オープン【open】

オープン‐サイド【open side】🔗🔉

オープン‐サイドopen side】 ラグビーで、スクラムなどのとき、タッチラインまでの距離の長い側のこと。↔ブラインド‐サイド。 ⇒オープン【open】

オープン‐サンド🔗🔉

オープン‐サンド (open sandwich)1枚のパンの上に種々の具をのせたサンドイッチ。 ⇒オープン【open】

オープン‐シャツ【open shirt】🔗🔉

オープン‐シャツopen shirt】 (オープン‐カラー‐シャツの略)開襟かいきんシャツ。 ⇒オープン【open】

オープン‐ショップ【open shop】🔗🔉

オープン‐ショップopen shop】 ショップ制の一類型。労働者が労働組合に加入する自由をもち、組合員が組合を除名されても使用者から解雇されることのない、労働協約上の協定。通常はむしろ組合員雇用を排除する意図が含まれている。→クローズド‐ショップ→ユニオン‐ショップ⇒オープン【open】

オープン‐スクール【open school】🔗🔉

オープン‐スクールopen school】 ①子供の個性と自主性を重視し、時間割や教室の枠組みを取り払い、個別学習をはじめ多様な形態の学習・指導を行う学校。オープン‐スペース‐スクール。 ②学校の校内や授業を、一般向けに公開すること。 ⇒オープン【open】

オープン‐スタンス【open stance】🔗🔉

オープン‐スタンスopen stance】 野球・ゴルフで、打球方向側の足を後方に引いた構え。↔クローズド‐スタンス。 ⇒オープン【open】

オープン‐スペース【open space】🔗🔉

オープン‐スペースopen space】 余地。空き地。 ⇒オープン【open】

オープン‐セット🔗🔉

オープン‐セット (和製語open set)映画やテレビの戸外セット。→セット2⇒オープン【open】

オープン‐ソース【open source】🔗🔉

オープン‐ソースopen source】 コンピューター‐プログラムのソースコードを無償で公開し、複製・修正・再配布などが自由に行えるようにすること。また、そのようなソフトウェア。 ⇒オープン【open】

オープン‐チケット【open ticket】🔗🔉

オープン‐チケットopen ticket】 搭乗便を指定していない航空券。 ⇒オープン【open】

オープン‐ドア【open door】🔗🔉

オープン‐ドアopen door】 門戸開放。自由貿易。 ⇒オープン【open】

オープン‐ハウス【open house】🔗🔉

オープン‐ハウスopen house】 ①自宅を開放するパーティー。 ②学校や工場などを外部に公開すること。 ③見本用に公開した建売住宅。 ⇒オープン【open】

オープン‐ファスナー🔗🔉

オープン‐ファスナー (和製語open fastener)留具をはずして左右を分離することができるファスナー。ジャンパーなど前開きの服に使う。 ⇒オープン【open】

オープン‐ブロー🔗🔉

オープン‐ブロー (和製語open blow)ボクシングで、グローブをしっかり握らず、指を開いて内側の部分で打つこと。指を骨折しやすいため、禁止されている。 ⇒オープン【open】

オープン‐ポジション【open position】🔗🔉

オープン‐ポジションopen position】 ①空いている地位・役職。 ②外貨建ての債権と債務の額が異なる為替ポジション。債権と債務のいずれが大きいかによって、ロング‐ポジションとショート‐ポジションとがある。 ⇒オープン【open】

オープン‐マーケット‐オペレーション【open market operation】🔗🔉

オープン‐マーケット‐オペレーションopen market operation(→)公開市場操作⇒オープン【open】

オープン‐リール【open reel】🔗🔉

オープン‐リールopen reel】 カセット‐テープのように特定のケースに入れず、リールに巻いただけの磁気テープ。 ⇒オープン【open】

オップ‐アート【op art】🔗🔉

オップ‐アートop art(→)オプティカル‐アートに同じ。

オパール【opal】🔗🔉

オパールopal(→)蛋白石たんぱくせきに同じ。

オペック【OPEC】🔗🔉

オペックOPEC】 (Organization of the Petroleum Exporting Countries)石油輸出国機構。産油国が国際石油資本に対抗して石油の生産および価格を調整することを目的に、1960年イラク・クウェート・サウジ‐アラビア・イラン・ベネズエラによって結成された国際機構。加盟国は11(2005)。→オアペック

かい‐おんせつ【開音節】🔗🔉

かい‐おんせつ開音節】 〔言〕(open syllable)母音または二重母音で終わる音節。日本語の音節は基本的に開音節。↔閉音節

かいほう‐げん【開放弦】‥ハウ‥🔗🔉

かいほう‐げん開放弦‥ハウ‥ (open string)バイオリンなどの弦楽器で、弦を途中で押さえない、調弦のままの弦。 ⇒かい‐ほう【開放】

こうかいしじょう‐そうさ【公開市場操作】‥ヂヤウサウ‥🔗🔉

こうかいしじょう‐そうさ公開市場操作‥ヂヤウサウ‥ (open market operation)中央銀行が一般公開の金融市場でコマーシャル‐ペーパー(CP)・手形・国債などの売買を行うこと。市中に流通する通貨量(マネー‐サプライ)を調整する金融政策の一手段。 ⇒こう‐かい【公開】

さんかい‐せいだん【散開星団】🔗🔉

さんかい‐せいだん散開星団】 〔天〕(open cluster)数十から数百個の恒星が直径10光年ほどの大きさに集まった星団。銀河系では円盤部に多い。プレアデス・ヒアデスなど。↔球状星団 ⇒さん‐かい【散開】

じゆう‐しつもん【自由質問】‥イウ‥🔗🔉

じゆう‐しつもん自由質問‥イウ‥ (open-end question)回答の選択肢を限定せず、回答者が自由に答をいくつも出せる質問。このような質問をもってする面接を、自由面接という。 ⇒じ‐ゆう【自由】

もんこかいほう‐せいさく【門戸開放政策】‥ハウ‥🔗🔉

もんこかいほう‐せいさく門戸開放政策‥ハウ‥ (Open Door Policy)経済的進出のため相手国の閉鎖的制度打破を目指すアメリカの政策。1899年中国に向けて機会均等原則とともに提唱。その後他の地域にも適用し、アメリカ外交の柱の一つとなる。 ⇒もん‐こ【門戸】

🄰op.🔗🔉

op. [opus ラテン]音楽作品または作品番号を示す記号.

🄰OPAC🔗🔉

OPAC(オーパック) [online public access catalog]図書館のオンライン蔵書目録.

🄰op.cit.🔗🔉

op.cit. [opere citato ラテン]前掲書中に.

🄰OPCW🔗🔉

OPCW [Organization for the Prohibition of Chemical Weapons]化学兵器禁止機構.

🄰OPS🔗🔉

OPS [Open Profiling Standard]インターネットで個人情報をやり取りするための技術仕様.

大辞林の検索結果 (97)

オープナーopener🔗🔉

オープナー [1] opener (1)缶切り。栓抜き。 (2)競技大会での最初の競技種目,または第一試合。

オープニングopening🔗🔉

オープニング [1] opening 開始。開会。開店。「―-ゲーム(=開幕試合)」

オープニング-ナンバーopening number🔗🔉

オープニング-ナンバー [7] opening number コンサートなどで,幕開けの最初に演奏される曲。

オープンopen🔗🔉

オープン [1] open ■一■ (名)スル (1)開くこと。開店。開業。開場。「―したばかりのゴルフ場」 (2)主に外来語に付く。(ア)屋外であること,物におおわれていないこと,などの意を表す。「―-セット」(イ)制限を設けていないこと,公式でないこと,などの意を表す。「―-コース」「―参加」 ■二■ (形動) かくしだてがなく,あけっぴろげであるさま。「会議での結論は―にすべきだ」「―な態度で話す」

オープン-アカウントopen account🔗🔉

オープン-アカウント [6] open account 協定貿易での決済方法の一。貿易取引によって生じた協定国間相互の債権・債務を記帳しておき,毎年定期的に清算を行い差額を現金決済する方法。清算勘定。オープン勘定。

オープン-エアopen air🔗🔉

オープン-エア [5] open air 戸外。屋外。野外。

オープン-エンドopen-end🔗🔉

オープン-エンド [5] open-end 終わりが決められていないこと。中途で変更が可能であること。オープン-エンディッド。 ⇔クローズド-エンド

オープン-エンド-モーゲージopen-end mortgage🔗🔉

オープン-エンド-モーゲージ [8] open-end mortgage 担保付社債の発行方法の一。同一担保物件について,同一順位の担保権のある社債の総額を決め,それを順次分割して発行していくもの。開放担保。 ⇔クローズド-エンド-モーゲージ

オープン-カーopen car🔗🔉

オープン-カー [3][5] open car 屋根のない,あるいは屋根が折り畳み式になっている自動車。

オープン-カットopen-cut🔗🔉

オープン-カット [5] open-cut 掘削面を露出させて地表面を掘り込んでゆくこと。

オープン-キッチンopen kitchen🔗🔉

オープン-キッチン [5] open kitchen (1)レストランなどで,席から見えるように作られている調理場。 (2)台所と食堂とがいっしょになっている部屋。ダイニング-キッチン。

オープン-ゲームopen game🔗🔉

オープン-ゲーム [5] open game (1)プロとアマの参加制限をしていない競技大会。公開競技会。 (2)「オープン戦」に同じ。

オープン-コースopen course🔗🔉

オープン-コース [5] open course 陸上競技で,各選手の走路が区分されていない,中・長距離種目に用いる走路。 ⇔セパレート-コース

オープン-サイドopen side🔗🔉

オープン-サイド [5] open side ラグビーで,スクラムやライン-アウトの位置から見て,タッチラインまでが広い方の側。 ⇔ブラインド-サイド

オープン-サンドイッチopen sandwich🔗🔉

オープン-サンドイッチ [8] open sandwich 厚めに切ったパンに肉・ハム・野菜などの材料をのせたもの。オープン-サンド。

オープン-システムopen system🔗🔉

オープン-システム [5] open system (1) ⇒開放系 (2)異なったコンピューターと接続するための,標準規格化されたインターフェースを持つコンピューター-システム。 (3)建築のプレハブ化の方法の一。独立して生産された部材を組み合わせる建築システム。広範囲でのプレハブ化が可能。

オープン-シャツopen shirt🔗🔉

オープン-シャツ [5] open shirt 開襟(カイキン)シャツ。

オープン-ショップopen shop🔗🔉

オープン-ショップ [5] open shop 労働組合への加入・不加入が労働者雇用の条件でなく,労働組合への加入は労働者の任意であるとする制度。また,その制度をとる事業所。 →クローズド-ショップ →ユニオン-ショップ

オープン-スクールopen school🔗🔉

オープン-スクール [6] open school 子供の能力や適性に応じて個別に教育計画を立て,開放された空間で自主的な学習を進める教育形態。あるいは,そうした教育を行う学校。

オープン-スタンスopen stance🔗🔉

オープン-スタンス [6] open stance 野球・ゴルフなどの球を打つとき,打球方向側の足をもう一方の足より後ろに引いた,体を開いた構え。 ⇔クローズド-スタンス

オープン-スペースopen space🔗🔉

オープン-スペース [6] open space 都市や敷地内で,建物のたっていない土地。空地。

オープン-チケットopen ticket🔗🔉

オープン-チケット [6][5] open ticket 搭乗便の予約をしていない航空券。

オープン-デーティング-システムopen dating system🔗🔉

オープン-デーティング-システム [10] open dating system 加工食品などに製造年月日や保存可能期限などを表示すること。

オープン-ドアopen door🔗🔉

オープン-ドア [5] open door (通商上の)門戸開放。

オープン-ハウスopen house🔗🔉

オープン-ハウス [5] open house 販売のために,見本用・紹介用として内部が公開された建売住宅。

オープン-フェースopen face🔗🔉

オープン-フェース [5] open face ゴルフで,クラブ-フェースを飛球方向よりもやや右向きに構えること。

オープン-プレーopen play🔗🔉

オープン-プレー [6] open play サッカー・ラグビーなどで,ボールを大きく回して競技者の集まっていない方に試合を展開させるプレー。

オープン-マーケット-オペレーションopen-market operations🔗🔉

オープン-マーケット-オペレーション [12] open-market operations 公開市場操作。

オープン-マネーマーケットopen money market🔗🔉

オープン-マネーマーケット [8] open money market 短期金融市場のうち,金融機関以外の者でも,また非居住者でも自由に参加できる市場。わが国では現先市場・ CD 市場・ BA 市場などがある。 →インターバンク市場

オープン-リールopen reel🔗🔉

オープン-リール [5] open reel リールに巻きつけただけで,カセットに入れていない磁気テープ。オープン-テープ。

オパールopal🔗🔉

オパール [2] opal 真珠のような光沢をもつ,半透明の鉱物。白・黄・紅・緑・青などの色を呈する。光の具合で異なる色を生ずるのが特色。主成分はケイ酸。良質のものは宝石として珍重される。蛋白(タンパク)石。

オプ-アートOp Art🔗🔉

オプ-アート [3] Op Art 〔オプティカル-アート(Optical Art)の略〕 視覚的美術。特に錯視効果をもつ作品をさす。代表作家にバザルリなど。

オペックOPEC🔗🔉

オペック OPEC 〔Organization of Petroleum Exporting Countries〕 石油輸出国機構。産油国が,欧米の石油カルテルに対抗して,みずからの利益を守るため,1960年結成した組織。イラン・イラク・クウェート・サウジアラビア・ベネズエラ・リビア・アルジェリア・インドネシアなどが主な加盟国。本部・事務局をウィーンに置く。

オペラ(イタリア) opera🔗🔉

オペラ [1] (イタリア) opera 歌唱を中心とする舞台劇。扮装した歌手の歌と管弦楽・舞踊・振りなどで構成される。一七世紀初めにイタリアに起こり,ヨーロッパで発達した。歌劇。 →オペラ/「魔笛」より夜の女王のアリア(モーツァルト)[音声]

オペラ-コミック(フランス) opra-comique🔗🔉

オペラ-コミック [5][4] (フランス) opra-comique 一八世紀後期に,イタリアのオペラ-ブッファの影響を受けてフランスに生まれたオペラの一種。前身はボードビルで,コミックな内容であったが,その後台詞(セリフ)の入ったフランス語オペラ全体をさすようになる。「ミニョン」「カルメン」などが有名。 →グランド-オペラ

オペラ-バッグopera bag🔗🔉

オペラ-バッグ [4] opera bag 観劇などの時に持つ,女性用の小形のバッグ。

オペラ-ハットopera hat🔗🔉

オペラ-ハット [4] opera hat 夜会や観劇などの時に用いる帽子。シルク-ハット型で,平らに折り畳める。

オペラ-ブッファ(イタリア) opera buffa🔗🔉

オペラ-ブッファ [4] (イタリア) opera buffa 一八世紀初期,イタリアに起こった喜歌劇。軽快な音楽を主とし,同時代に題材をとった滑稽・風刺的内容をもつものが多い。「フィガロの結婚」「ドン=ジョバンニ」「セビリアの理髪師」などが有名。 ⇔オペラ-セリア

O.P.out of print🔗🔉

O.P. out of print 絶版。OOPとも。

op.operation🔗🔉

op. operation 手術。

op.(ラテン) opus🔗🔉

op. (ラテン) opus 音楽作品,または作品番号を示す記号。

OPCorganic photoconductor🔗🔉

OPC organic photoconductor 有機光伝導体。光を吸収すると電気伝導率が大きくなる有機化合物。

OPCWOrganization for the Prevention of Chemical Weapons🔗🔉

OPCW Organization for the Prevention of Chemical Weapons 化学兵器禁止機構。CWC条約の実施に当たる。

OPECOrganization of Petroleum Exporting Countries🔗🔉

OPEC (オペック) Organization of Petroleum Exporting Countries 石油輸出国機構。 ⇒オペック

OP(英和)🔗🔉

OP opposite prompt(er) (劇場の)後見(こうけん)の反対側(に).

O.P., o.p.(英和)🔗🔉

O.P., o.p. out of print 絶版;overproof (アルコール分が)公認量超過の.

o・pac・i・ty[oupsiti](英和)🔗🔉

o・pac・i・ty[oupsiti] n.不透明(体);あいまい;愚鈍.

o・pal[upl](英和)🔗🔉

o・pal[upl] n.《鉱》蛋(たん)白石,オパール.

o・pal・esce[upls](英和)🔗🔉

o・pal・esce[upls] vi.(蛋白石のような)乳白光を発する.

o・pal・s・cence(英和)🔗🔉

o・pal・s・cence n.乳白光.

o・pal・es・cent(英和)🔗🔉

o・pal・es・cent a.乳白光を出す.

o・pal・ine[uplain](英和)🔗🔉

o・pal・ine[uplain] a.蛋白石の;乳白光を発する.

o・paque[oupik](英和)🔗🔉

o・paque→音声 a.不透明な;くすんだ;不明瞭な;愚鈍な.

op. cit.[psit/p‐](英和)🔗🔉

op. cit.[psit/p-] opere citato (L.=in the work cited) 前掲(引用)書に.

ope[oup](英和)🔗🔉

ope[oup] v.,a.<詩>=open.

OPEC[upek](英和)🔗🔉

OPEC[upek] Organization of Petroleum Exporting Countries 石油輸出国機構,「オペック」.

o・pen[upn](英和)🔗🔉

o・pen→音声 a.開いた;むき出しの;無蓋の;広げた;広々とした;公開〔共〕の;自由な;解禁の;利用できる;空いている;寛大な;率直な;未決定の;公然の;(織物が)目の粗い;開店〔業・会〕中の,開催中の;(…を)受け(入れ)やすい,(…を)免れない (subject) (to);(川など)氷結していない;<米話>酒類販売・賭博を許している;《楽》開放音の;《音声》(母音が)開口音の,(子音が)開口的な;《印》(活字が)白抜きの. ◎be open to を快く受入れる;を受けやすい;に門戸が開放されている. ◎be open with に隠し立てしない. ◎have an open hand 気前がいい.

penccess(英和)🔗🔉

pen ccess <英>(図書館の)開架式.

penir(英和)🔗🔉

pen ir 戸外,野外.

o・pen‐air[‐r](英和)🔗🔉

o・pen-air[-r] a.戸外〔野外〕の.

o・pen‐and‐shut[‐nt](英和)🔗🔉

o・pen-and-shut[-nt] a.即決可能な,明白な.

o・pen‐armed[‐:rmd](英和)🔗🔉

o・pen-armed[-:rmd] a.両手を広げた;真心からの.

pen‐book examintion(英和)🔗🔉

pen-book examintion 教科書・参考書など持込み自由の試験.

o・pen・cast[‐kst/‐:‐](英和)🔗🔉

o・pen・cast[-kst/-:-] a.<英>露天掘りの.

pen cuntry(英和)🔗🔉

pen cuntry 田園.

o・pen‐door[‐d:r](英和)🔗🔉

o・pen-door[-d:r] a.門戸開放の.

o・pen‐end[‐nd](英和)🔗🔉

o・pen-end[-nd] a.(投資信託の)資本額可変の,オープンの (closed-end の対);《放送》番組の前後にコマーシャルスペースを空けてある.

o・pen‐end・ed(英和)🔗🔉

o・pen-end・ed a.開放的な,無制限の.

o・pen・er[‐r](英和)🔗🔉

o・pen・er[-r] n.開く〔開ける〕人〔道具〕;(pl.) 始め;《クリケ》(ゲームの)第一打者.

o・pen‐eyed[‐id](英和)🔗🔉

o・pen-eyed[-id] a.目を開いた;びっくりした;油断のない;承知の上での.

o・pen‐hand・ed[‐hndid](英和)🔗🔉

o・pen-hand・ed[-hndid] a.気前のいい.

o・pen‐heart[‐h:rt](英和)🔗🔉

o・pen-heart[-h:rt] a.心臓切開の (〜 surgery).

o・pen‐heart・ed(英和)🔗🔉

o・pen-heart・ed a.率直な;親切な.

o・pen‐hearth[‐h:r](英和)🔗🔉

o・pen-hearth[-h:r] a.《冶金》平炉(へいろ)の.

pen huse(英和)🔗🔉

pen huse (くだけた)パーティー形式;参観自由. ◎keep open house 来客をいつでも歓待する.

o・pen・ing[upni](英和)🔗🔉

o・pen・ing→音声 n.開くこと;開始;冒頭;穴,すき間;空地,広場;就職口;好機 (for).

pening btsman(英和)🔗🔉

pening btsman 《クリケ》(ゲームの)第一打者.

pen ltter(英和)🔗🔉

pen ltter 公開状.

o・pen・ly(英和)🔗🔉

o・pen・ly→音声 ad.率直に;公然と.

o・pen‐mind・ed[‐mindd](英和)🔗🔉

o・pen-mind・ed[-mindd] a.偏見のない,心の広い.

o・pen‐mouthed[‐mud](英和)🔗🔉

o・pen-mouthed[-mud] a.口を開いた;(驚いて)口をぽかんとあけた;どん欲な;騒々しい.

pen qustion(英和)🔗🔉

pen qustion 未解決の問題.

pen sndwich(英和)🔗🔉

pen sndwich オープンサンド<パンを上に重ねてないサンドイッチ>.

pen sa(英和)🔗🔉

pen sa 公海.

pen sason(英和)🔗🔉

pen sason 狩猟〔漁業〕解禁期.

pen scret(英和)🔗🔉

pen scret 公然の秘密.

pen ssame(英和)🔗🔉

pen ssame 「開けごま」<開門の合いことば>;難関切抜けのまじない.

pen shlf(英和)🔗🔉

pen shlf <米>=open access.

pen shp(英和)🔗🔉

pen shp オープンショップ<労組員以外の者でも雇う事業所>(closed shop の対).

pen sllable(英和)🔗🔉

pen sllable 開音節<母音で終る音節>.

pen Univrsity, the(英和)🔗🔉

pen Univrsity, the <英>(ラジオ・テレビによる)公開講座制度設置大学.

o・pen・work[‐w:rk](英和)🔗🔉

o・pen・work[-w:rk] n.,a.すかし彫り〔編み〕 (の).

op・er・apr/‐](英和)🔗🔉

op・er・a→音声 n.歌劇,オペラ;歌劇場.

op・e・ra(英和)🔗🔉

op・e・ra n.(L.) opusの複数.

op・er・a・ble[prbl/‐](英和)🔗🔉

op・er・a・ble[prbl/-] a.手術ができる〔に適した〕;実施できる.

op・ra bouffe[prb:f/‐](英和)🔗🔉

op・ra bouffe[pr b:f/-] (F.) 喜歌劇,オペラブッファ.

pera glss(es)(英和)🔗🔉

pera glss(es) オペラグラス.

広辞苑+大辞林OPで始まるの検索結果。もっと読み込む