複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (32)
うちゅう‐せん【宇宙線】‥チウ‥🔗⭐🔉
うちゅう‐せん【宇宙線】‥チウ‥
(cosmic rays)宇宙空間に存在する高エネルギーの放射線、およびそれらが地球大気に入射してできる放射線。前者は、大部分が陽子で、他はヘリウム・炭素・窒素などの原子核。後者は陽子・中性子・中間子などの透過力の大きい硬成分と、電子・ガンマ線などの透過力の小さい軟成分とから成る。宇宙線の起源は超新星の爆発によると考えられている。
⇒う‐ちゅう【宇宙】
うちゅう‐はっせい‐ろん【宇宙発生論】‥チウ‥🔗⭐🔉
うちゅう‐はっせい‐ろん【宇宙発生論】‥チウ‥
(cosmogony)宇宙の起源・発生についての説明。神話的な説明を指すことが多い。科学的な研究は、天文学の一部門としての宇宙進化論。
⇒う‐ちゅう【宇宙】
うちゅう‐ろん【宇宙論】‥チウ‥🔗⭐🔉
うちゅう‐ろん【宇宙論】‥チウ‥
(cosmology)
①〔哲〕宇宙の起源・構成などについての哲学的考察。哲学史上では宇宙についての形而上学説を指し、近代自然科学の発達によってその意義を失ったが、自然科学の成果に基づいた哲学的宇宙論の試みもなされている。コスモロジー。
②宇宙の生成・発展・消滅を研究する学問分野。約140億年前の宇宙の爆発的生成(ビッグバン)から現存する元素の形成に至る過程を科学的に研究する。
⇒う‐ちゅう【宇宙】
げんか‐きかく【原価企画】‥クワク🔗⭐🔉
げんか‐きかく【原価企画】‥クワク
(target costing; cost planning)製品の企画・設計の段階で製造の目標原価を設定して行う戦略的原価管理。
⇒げん‐か【原価・元価】
コサイン【cosine】🔗⭐🔉
コサイン【cosine】
〔数〕三角関数の一つ。余弦。記号cos →三角関数
コサック【Cossack・哥薩克】🔗⭐🔉
コサック【Cossack・哥薩克】
⇒カザーク
コザック【Kozak オランダ・Kosak ドイツ・Cosaque フランス】🔗⭐🔉
コザック【Kozak オランダ・Kosak ドイツ・Cosaque フランス】
⇒カザーク
コスタ‐デル‐ソル【Costa del Sol】🔗⭐🔉
コスタ‐デル‐ソル【Costa del Sol】
(「太陽の海岸」の意)スペイン南部、アンダルシア地方の地中海沿岸地域。マラガ・トレモリーノス・マルベージャなどの都市を中心とする保養地。
コスタ‐デル‐ソルの海
撮影:小松義夫
コスタ‐リカ【Costa Rica】🔗⭐🔉
コスタ‐リカ【Costa Rica】
(「豊かな海岸」の意)中米南部の共和国。1821年スペインから独立。パナマの西端に接する。住民はヨーロッパ系が主で、言語はスペイン語。憲法で非武装中立を規定。面積5万1000平方キロメートル。人口425万(2004)。首都サンホセ。→中央アメリカ(図)。
⇒コスタリカ‐ほうしき【コスタリカ方式】
コスチューム【costume】🔗⭐🔉
コスチューム【costume】
①特定の民族・階級・時代・地方の服装。髪型・装身具も含めていう。
②仮装・演劇などの衣装。
③上下揃いの婦人服。
⇒コスチューム‐プレー【costume play】
コスチューム‐プレー【costume play】🔗⭐🔉
コスチューム‐プレー【costume play】
①俳優の衣装の視覚的効果をねらった劇。特に歴史劇や歴史映画をいう。衣装劇。時代劇。
②(日本での用法)漫画・アニメの登場人物などの扮装をして楽しむこと。コスプレ。
⇒コスチューム【costume】
コスト【cost】🔗⭐🔉
コスト【cost】
①値段。費用。
②原価。生産費。
⇒コスト‐アップ【cost up】
⇒コスト‐インフレ
⇒コスト‐ダウン【cost down】
⇒コスト‐パフォーマンス【cost performance】
⇒コスト‐プッシュ‐インフレーション【cost-push inflation】
⇒コスト‐われ【コスト割れ】
コスト‐アップ【cost up】🔗⭐🔉
コスト‐アップ【cost up】
生産費が上昇すること。
⇒コスト【cost】
コスト‐インフレ🔗⭐🔉
コスト‐インフレ
(cost inflation)(→)コスト‐プッシュ‐インフレーションに同じ。
⇒コスト【cost】
コスト‐ダウン【cost down】🔗⭐🔉
コスト‐ダウン【cost down】
生産費が減少すること。
⇒コスト【cost】
コスト‐パフォーマンス【cost performance】🔗⭐🔉
コスト‐パフォーマンス【cost performance】
①投入される費用や作業量に対する成果の割合。
②機械などで、性能と価格との比。
⇒コスト【cost】
コスト‐プッシュ‐インフレーション【cost-push inflation】🔗⭐🔉
コスト‐プッシュ‐インフレーション【cost-push inflation】
賃金や原材料費などのコストの上昇が生産性の伸びを上回ったために生ずるインフレーション。売手インフレーション。コスト‐インフレ。↔デマンド‐プル‐インフレーション。
⇒コスト【cost】
コスメチック【cosmetic イギリス・cosmétique フランス】🔗⭐🔉
コスメチック【cosmetic イギリス・cosmétique フランス】
①化粧品。
②白蝋・牛脂・パラフィンなどに香料を加え、練り固めた整髪用の化粧品。チック。泉鏡花、黒百合「島野は総すべてコスメチツク、香水、巻莨シガレット、洋杖ステッキ、護謨ゴム靴といふ才子肌」
コスモス【kosmos ギリシア・cosmos イギリス】🔗⭐🔉
コスモス【kosmos ギリシア・cosmos イギリス】
①美しい秩序。転じて、それ自身のうちに秩序と調和とをもつ宇宙または世界の意。「ミクロ‐―」↔カオス。
②〔植〕キク科の一年草。メキシコ原産。高さ約1.5メートルに達する。葉は線状に細裂。秋、大形の頭状花を開く。色は白・淡紅・深紅など。秋桜。おおハルシャぎく。〈[季]秋〉
コスモス
撮影:関戸 勇
コスモポリス【cosmopolis】🔗⭐🔉
コスモポリス【cosmopolis】
(→)国際都市。
コスモポリタニズム【cosmopolitanism】🔗⭐🔉
コスモポリタニズム【cosmopolitanism】
国家や民族を超越して、全人類を同胞と見なし、世界市民としての個人によって世界社会を実現しようとする思想。古くはキニク学派・ストア学派などがこの考えを唱えた。国民主義思想の勃興とともに諸国家の協同をめざす国際主義に代わったが、第二次大戦後に再び提唱。世界(市民)主義。四海同胞主義。万民主義。公民主義。
⇒コスモポリタニズム‐ひはん【コスモポリタニズム批判】
コスモポリタン【cosmopolitan】🔗⭐🔉
コスモポリタン【cosmopolitan】
①コスモポリタニズムを信奉する人。世界主義者。
②国境や国籍にとらわれず、世界を股にかける人。国際人。
コスモロジー【cosmology】🔗⭐🔉
コスモロジー【cosmology】
宇宙論。
コセカント【cosecant】🔗⭐🔉
コセカント【cosecant】
〔数〕三角関数の一つ。サインの逆数。余割よかつ。記号cosec →三角関数
シー‐アイ‐エフ【CIF・c. i. f.】🔗⭐🔉
シー‐アイ‐エフ【CIF・c. i. f.】
(cost, insurance and freight)貿易取引条件の一つ。商品の輸出原価に、到着港までの運賃および保険料を合算した値段でとりきめる売買契約。また、その値段。シフ。→FOB
せかい‐しみん【世界市民】🔗⭐🔉
せかい‐しみん【世界市民】
(cosmopolitan イギリス・Weltbürger ドイツ)世界国家または世界共同体の成員。ストア学派およびキリスト教的社会観から由来し、近代ではカントが永久平和の前提として構想。世界公民。
⇒せ‐かい【世界】
ひよう‐べんえき‐ぶんせき【費用便益分析】🔗⭐🔉
ひよう‐べんえき‐ぶんせき【費用便益分析】
(cost-benefit analysis)公共政策の効果を貨幣額で表示し、それを投入した費用と比較して評価する分析方法。コスト‐ベネフィット‐アナリシス。
⇒ひ‐よう【費用】
よ‐げん【余弦】🔗⭐🔉
よ‐げん【余弦】
〔数〕(cosine)三角関数の一つ。コサイン。→三角関数。
⇒よげん‐ていり【余弦定理】
🄰COSPAR🔗⭐🔉
COSPAR(コスパール)
[Committee on Space Research]国際宇宙空間研究委員会.
大辞林の検索結果 (69)
コサイン
cosine
🔗⭐🔉
コサック
Cossack
🔗⭐🔉
コサック
Cossack
一四世紀以降ロシア中央部から南東部へ流亡し定住した農民集団。一六世紀頃に自治的騎馬戦士集団を形成し,騎兵としてロシア政府に仕え,カフカス・中央アジア・シベリア・極東への植民,辺境防備に当たった。カザーク。カザック。コザック。
Cossack
一四世紀以降ロシア中央部から南東部へ流亡し定住した農民集団。一六世紀頃に自治的騎馬戦士集団を形成し,騎兵としてロシア政府に仕え,カフカス・中央アジア・シベリア・極東への植民,辺境防備に当たった。カザーク。カザック。コザック。
コスタ-リカ
Costa Rica
🔗⭐🔉
コスタ-リカ
Costa Rica
中央アメリカの南部にある共和国。1821年スペインから独立。住民はスペイン系白人。バナナ・コーヒーを産する。首都サンホセ。面積5万平方キロメートル。人口三一〇万(1992)。正称,コスタリカ共和国。
Costa Rica
中央アメリカの南部にある共和国。1821年スペインから独立。住民はスペイン系白人。バナナ・コーヒーを産する。首都サンホセ。面積5万平方キロメートル。人口三一〇万(1992)。正称,コスタリカ共和国。
コスチューム
costume
🔗⭐🔉
コスチューム [3][1]
costume
(1)(髪形・アクセサリーなども含めた)時代・地方・民族などに特有の服装。身なり。
(2)舞台衣装。また,仮装用の衣装。
(3)(ひとそろいになった)婦人服。ドレス。衣装。
costume
(1)(髪形・アクセサリーなども含めた)時代・地方・民族などに特有の服装。身なり。
(2)舞台衣装。また,仮装用の衣装。
(3)(ひとそろいになった)婦人服。ドレス。衣装。
コスチューム-ジュエリー
costume jewelry
🔗⭐🔉
コスチューム-ジュエリー [6]
costume jewelry
プラスチック・金属・貝などを用いた模造宝石や装身具。
costume jewelry
プラスチック・金属・貝などを用いた模造宝石や装身具。
コスチューム-プレー
costume play
🔗⭐🔉
コスチューム-プレー [7]
costume play
衣装や扮装(フンソウ)が重要な要素となる演劇・映画・バレーなど。歴史劇・童話劇などに多い。
costume play
衣装や扮装(フンソウ)が重要な要素となる演劇・映画・バレーなど。歴史劇・童話劇などに多い。
コスト
cost
🔗⭐🔉
コスト [1]
cost
(1)物を生産するのに要する費用。原価。生産費。「―高」
(2)物の値段。
cost
(1)物を生産するのに要する費用。原価。生産費。「―高」
(2)物の値段。
コスト-インフレーション
cost inflation
🔗⭐🔉
コスト-インフレーション [7]
cost inflation
賃金・原材料価格などの上昇率が生産性上昇率を上回り,製品の価格も上昇することによる物価の上昇。コストプッシュ-インフレーション。コスト-インフレ。
→需要(ジユヨウ)インフレーション
cost inflation
賃金・原材料価格などの上昇率が生産性上昇率を上回り,製品の価格も上昇することによる物価の上昇。コストプッシュ-インフレーション。コスト-インフレ。
→需要(ジユヨウ)インフレーション
コスト-パー-サウザンド
cost per thousand
🔗⭐🔉
コスト-パー-サウザンド [6]
cost per thousand
一〇〇〇世帯,あるいは一〇〇〇人に広告が達するのに必要な費用。CPT 。
cost per thousand
一〇〇〇世帯,あるいは一〇〇〇人に広告が達するのに必要な費用。CPT 。
コスト-パフォーマンス
cost performance
🔗⭐🔉
コスト-パフォーマンス [5]
cost performance
(1)要した費用と作業量との割合。コンピューターの作業能率の評価に用いる。
(2)財・サービスに支出した費用に対する,それによって得られた満足度の割合。
cost performance
(1)要した費用と作業量との割合。コンピューターの作業能率の評価に用いる。
(2)財・サービスに支出した費用に対する,それによって得られた満足度の割合。
コスミック
cosmic
🔗⭐🔉
コスミック [3]
cosmic
宇宙の。「―-ダスト」
cosmic
宇宙の。「―-ダスト」
コスメチック
cosmetic
🔗⭐🔉
コスメチック [4]
cosmetic
(1)化粧品。「―-コーナー」
(2)白蝋・パラフィンなどに香料を加え,棒状に練り固めた男性用髪油。チック。
cosmetic
(1)化粧品。「―-コーナー」
(2)白蝋・パラフィンなどに香料を加え,棒状に練り固めた男性用髪油。チック。
コスモポリタニズム
cosmopolitanism
🔗⭐🔉
コスモポリタニズム [7]
cosmopolitanism
個人を国家・民族を超越した直接普遍的世界の一員として位置づける世界観。また,その立場に立って一つの世界国家を実現しようとする思想。世界主義。
cosmopolitanism
個人を国家・民族を超越した直接普遍的世界の一員として位置づける世界観。また,その立場に立って一つの世界国家を実現しようとする思想。世界主義。
コスモポリタン
cosmopolitan
🔗⭐🔉
コスモポリタン [4]
cosmopolitan
(1)コスモポリタニズムを信奉する人。世界主義者。
(2)一つの国や民族にとらわれず,全世界を自国として考え,生活する人。世界市民。国際人。
(3)世界国家の成員としてとらえた個人のこと。世界公民。
cosmopolitan
(1)コスモポリタニズムを信奉する人。世界主義者。
(2)一つの国や民族にとらわれず,全世界を自国として考え,生活する人。世界市民。国際人。
(3)世界国家の成員としてとらえた個人のこと。世界公民。
cos
cosine
🔗⭐🔉
cos
cosine
コサイン。三角関数の余弦。
cosine
コサイン。三角関数の余弦。
COSE
Common Open Software Environment
🔗⭐🔉
COSE
Common Open Software Environment
共通オープン-ソフトウエア環境。UNIXのアプリケーション-ソフトの互換性を統一するためのソフトウエア体系。
Common Open Software Environment
共通オープン-ソフトウエア環境。UNIXのアプリケーション-ソフトの互換性を統一するためのソフトウエア体系。
cosec
cosecant
🔗⭐🔉
cosec
cosecant
コセカント。三角関数の余割。
cosecant
コセカント。三角関数の余割。
COSMETS
computer system meteorological services
🔗⭐🔉
COSMETS (コスメッツ)
computer system meteorological services
気象資料総合処理システム。全世界の気象資料を自動的に編集・解析して予報に役立てる。1988年(昭和63),気象庁で運用開始。
computer system meteorological services
気象資料総合処理システム。全世界の気象資料を自動的に編集・解析して予報に役立てる。1988年(昭和63),気象庁で運用開始。
COSPAR, cospar
Committee on Space Research
🔗⭐🔉
COSPAR, cospar (コスパー,コスパール)
Committee on Space Research
国際宇宙空間研究委員会。宇宙空間における宇宙科学の基礎研究の推進を目的とする国際的な学術組織。1958年結成。
Committee on Space Research
国際宇宙空間研究委員会。宇宙空間における宇宙科学の基礎研究の推進を目的とする国際的な学術組織。1958年結成。
cos1[k
s/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos1[k
s/-
-]
n.=cos lettuce.
s/-
-]
n.=cos lettuce.
cos2(英和)🔗⭐🔉
cos2
cosine.
cos3[k
z](英和)🔗⭐🔉
cos3[k
z]
conj.《話》=because.
z]
conj.《話》=because.
C.O.S.(英和)🔗⭐🔉
C.O.S.
cash on shipment.
cosec(英和)🔗⭐🔉
cosec
cosecant.
co・se・cant[kous
:k
nt](英和)🔗⭐🔉
co・se・cant[kous
:k
nt]
n.《数》コセカント,余割(よかつ).
:k
nt]
n.《数》コセカント,余割(よかつ).
cosh[k
/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cosh[k
/-
-]
n.,vt.<主に英話>(金属の頭のついた)こん棒(で打つ).

/-
-]
n.,vt.<主に英話>(金属の頭のついた)こん棒(で打つ).
co・sig・na・to・ry[kous
n
t
(:)ri(:) /‐t
r‐](英和)🔗⭐🔉
co・sig・na・to・ry[kous
n
t
(:)ri(:) /-t
r-]
n.連署者〔国〕.

n
t
(:)ri(:) /-t
r-]
n.連署者〔国〕.
co・sign・er[k
usain
r](英和)🔗⭐🔉
co・sign・er[k
usain
r]
n.連帯保証人;=cosignatory.
usain
r]
n.連帯保証人;=cosignatory.
co・si・ly[k
uzili](英和)🔗⭐🔉
co・si・ly[k
uzili]
ad.<米>=cozily.
uzili]
ad.<米>=cozily.
co・sine[k
usain](英和)🔗⭐🔉
co・sine[k
usain]
n.《数》コサイン,余弦.
usain]
n.《数》コサイン,余弦.
c
s l
ttuce(英和)🔗⭐🔉
c
s l
ttuce
《植》タチチシャ.
s l
ttuce
《植》タチチシャ.
cos・met・ic[k
zm
tik/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・met・ic→音声
n.,a.(皮膚・頭髪用の)化粧品;化粧用の;美容整形の;うわべだけの.
cos・me・ti・cian[k
zm
t

n/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・me・ti・cian[k
zm
t

n/-
-]
n.美容師;化粧品製造〔販売〕者.
zm
t

n/-
-]
n.美容師;化粧品製造〔販売〕者.
cos・me・tol・o・gy[k
zm
t
l
d
i/k
zm
t
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・me・tol・o・gy[k
zm
t
l
d
i/k
zm
t
-]
n.美容術.
zm
t
l
d
i/k
zm
t
-]
n.美容術.
cos・mic[k
zmik/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mic→音声
a.宇宙の;広大な;秩序整然とした.
◎cosmic dust 宇宙塵(じん).
◎cosmic ray(s) 宇宙線.
cos・mog・o・ny[k
zm

ni / k
zm
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mog・o・ny[k
zm

ni / k
zm
-]
n.宇宙発生〔進化〕(説).
zm

ni / k
zm
-]
n.宇宙発生〔進化〕(説).
cos・mog・ra・phy[‐m
r
fi/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mog・ra・phy[-m
r
fi/-
-]
n.宇宙(形状)学.

r
fi/-
-]
n.宇宙(形状)学.
cos・mol・o・gy[‐m
l
d
i/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mol・o・gy[-m
l
d
i/-
-]
n.《哲・天》宇宙論.
l
d
i/-
-]
n.《哲・天》宇宙論.
cos・mo・naut[k
zm
n
:t/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mo・naut[k
zm
n
:t/-
-]
n.(ソ連の)宇宙飛行士〔旅行者〕.
zm
n
:t/-
-]
n.(ソ連の)宇宙飛行士〔旅行者〕.
cos・mo・nau・tics[k
zm
n
:tiks /k
zm
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mo・nau・tics[k
zm
n
:tiks /k
zm
-]
n.=astronautics.
zm
n
:tiks /k
zm
-]
n.=astronautics.
cos・mo・pol・i・tan[‐p
lit
n/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mo・pol・i・tan→音声
a.,n.全世界の;世界主義的な(人),世界を家とする(人);《生》全世界に分布する.
cos・mo・pol・i・tan・ism(英和)🔗⭐🔉
cos・mo・pol・i・tan・ism
n.世界主義.
cos・mop・o・lite[k
zm
p
lait/k
zm
p‐](英和)🔗⭐🔉
cos・mop・o・lite[k
zm
p
lait/k
zm
p-]
n.=cosmopolitan.
zm
p
lait/k
zm
p-]
n.=cosmopolitan.
cos・mos[k
zm
s/k
zm
s](英和)🔗⭐🔉
cos・mos[k
zm
s/k
zm
s]
n.(秩序整然たる)宇宙;秩序 (order),調和;コスモス(の花).
zm
s/k
zm
s]
n.(秩序整然たる)宇宙;秩序 (order),調和;コスモス(の花).
cos・mo・tron[k
zm
tr
n/k
zm
tr
n](英和)🔗⭐🔉
cos・mo・tron[k
zm
tr
n/k
zm
tr
n]
n.《理》コスモトロン.
zm
tr
n/k
zm
tr
n]
n.《理》コスモトロン.
co・spon・sor[k
usp
ns
r/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
co・spon・sor[k
usp
ns
r/-
-]
n.共同スポンサー〔主催者〕.
usp
ns
r/-
-]
n.共同スポンサー〔主催者〕.
Cos・sack[k
s
k/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
Cos・sack→音声
n.,a.コサック人(の);《史》コサック騎兵.
cos・set[k
s
t/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・set[k
s
t/-
-]
vt.甘やかす.
s
t/-
-]
vt.甘やかす.
cost[k
(:)st](英和)🔗⭐🔉
cost→音声
n.値段,原価;費用 (expense),犠牲,損害 (loss);(pl.)《法》訴訟費用.
◎at all costs, or at any cost どんな犠牲を払っても.
◎at cost 原価で.
◎at the cost of を犠牲にして.
◎count the cost あらかじめ危険を考慮する.
◎cost of living 生活費.
◎cost price 原価.
◎cost push《経》コストインフレ<原価上昇により生じる物価高>.
◎to one's cost 損をして,こりて.
c
st acc
untant(英和)🔗⭐🔉
c
st acc
untant
原価計算係.
st acc
untant
原価計算係.
c
st acc
unting(英和)🔗⭐🔉
c
st acc
unting
原価計算.
st acc
unting
原価計算.
co‐star[k
ust
:r](英和)🔗⭐🔉
co-star[k
ust
:r]
vi.,vt.(-rr-) 《映》共演する〔させる〕.
ust
:r]
vi.,vt.(-rr-) 《映》共演する〔させる〕.
Cos・ta Ri・ca[k
st
r
:k
/k
‐](英和)🔗⭐🔉
Cos・ta Ri・ca[k
st
r
:k
/k
-]
コスタリカ<中米の共和国>.
st
r
:k
/k
-]
コスタリカ<中米の共和国>.
cos・ter(mon・ger)[k
st
r(m


r)/k
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・ter(mon・ger)[k
st
r(m


r)/k
-]
n.<英>(果物などの)呼売り商人.
st
r(m


r)/k
-]
n.<英>(果物などの)呼売り商人.
cos・tive[k
stiv/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
cos・tive[k
stiv/-
-]
a.便秘の;(動作が)鈍い.
stiv/-
-]
a.便秘の;(動作が)鈍い.
c
st・ly(英和)🔗⭐🔉
c
st・ly
a.高価な;ぜいたくな.
cost‐push[k
ustpu
](英和)🔗⭐🔉
cost-push[k
ustpu
]
n.=COST push《経》コストインフレ<原価上昇により生じる物価高>.
ustpu
]
n.=COST push《経》コストインフレ<原価上昇により生じる物価高>.
cos・tume[k
stju:m/k
stju:m](英和)🔗⭐🔉
cos・tume→音声
n.(国・時代・階級特有の)服装;衣装;(特定の目的に着る)服;婦人用スーツ.
c
stume b
ll(英和)🔗⭐🔉
c
stume b
ll
仮装舞踏会.
stume b
ll
仮装舞踏会.
c
stume j
welry(英和)🔗⭐🔉
c
stume j
welry
(安い)模造装身具.
stume j
welry
(安い)模造装身具.
c
stume p
ece〔pl
y〕(英和)🔗⭐🔉
c
stume p
ece〔pl
y〕
時代(衣装)劇.
stume p
ece〔pl
y〕
時代(衣装)劇.
cos・tum・er[k
stju:m
r/k
stj
:‐](英和)🔗⭐🔉
cos・tum・er[k
stju:m
r/k
stj
:-]
n.(演劇・舞踏用)衣装方〔屋〕.
stju:m
r/k
stj
:-]
n.(演劇・舞踏用)衣装方〔屋〕.
cos・tum・ier[k
stj
:mi
r/k
s‐](英和)🔗⭐🔉
cos・tum・ier[k
stj
:mi
r/k
s-]
n.=costumer.
stj
:mi
r/k
s-]
n.=costumer.
co・sy[k
uzi](英和)🔗⭐🔉
co・sy[k
uzi]
a.,n.=cozy.
uzi]
a.,n.=cozy.
広辞苑+大辞林に「cos」で始まるの検索結果。