複数辞典一括検索+

ひさしをかしておもやをとられる【庇を貸して母屋を取られる】🔗🔉

ひさしをかしておもやをとられる【庇を貸して母屋を取られる】 《ほんの軒先(ノキサキ)を貸しただけなのに、いつのまにか家全部を取られてしまうの意》自分の所有物の一部を貸したために、ついにその全部を奪い取られることのたとえ。また、恩を仇(アタ゛)で返されることのたとえ。「軒を貸して母屋を取られる」とも。 《類句》貸家栄えて母屋倒るる。

ひさしをかしておもやをとられる【庇を貸して母家を取られる】🔗🔉

ひさしをかしておもやをとられる【庇を貸して母家を取られる】 好意からごく一部を貸したために、つけ込まれてついには全部を取られてしまうことのたとえ。また、恩を仇(あだ)で返されることのたとえ。 ◎親切心から庇を貸したのに、最後には母家まで家ごとそっくり取られてしまうの意から。「軒を貸して母家を取られる」とも言う。 〔類〕鉈を貸して山を伐られる

ことわざで始まるの検索結果 1-2