複数辞典一括検索+![]()
![]()
rem1🔗⭐🔉
rem1
r
m
〔roentgen equivalent man〕
r
m
〔roentgen equivalent man〕rem2🔗⭐🔉
▽〜 shoe=remskoen 1.
REM1🔗⭐🔉
REM1
r
m, 
r

m
〔rapid eye movement〕
r
m, 
r

m
〔rapid eye movement〕REM2🔗⭐🔉
【名】REM(アールイーエム)《米国のロックグループ;1980年に結成された;アルバム Murmur(1983), Green(1989)》.
rem.🔗⭐🔉
【略】remittance.
re・m
de🔗⭐🔉
【動】remake の過去・過去分詞形.
re・m
il🔗⭐🔉
【動】|他|…を再度郵送する.
re・main🔗⭐🔉
re・main **
r
m
n
〔初14c;ラテン語 remanere(後に残る, とどまる). re-(後ろに)+-main(とどまる). cf. mansion, permanent〕
r
m
n
〔初14c;ラテン語 remanere(後に残る, とどまる). re-(後ろに)+-main(とどまる). cf. mansion, permanent〕
re・main・der🔗⭐🔉
re・main・der *
r
m
nd
〔初14c;古フランス語 remaindre(残っている=remain)の名詞化〕
r
m
nd
〔初14c;古フランス語 remaindre(残っている=remain)の名詞化〕rem
inder・man🔗⭐🔉
rem
inder・man
-m
n
inder・man
-m
n
re・m
in・ing🔗⭐🔉
【形】[限定] 残っている, 残りの.
re・make🔗⭐🔉
re・make *
【動】 ri
m
k;【名】 r
m
k
〔初【動】17c, 【名】1936;re-(再び)+make〕
【動】 ri
m
k;【名】 r
m
k
〔初【動】17c, 【名】1936;re-(再び)+make〕re・m
n🔗⭐🔉
【動】(-nn-)|他|
re・mand🔗⭐🔉
re・mand
r
m
nd|-m
nd
r
m
nd|-m
nd
【re・mand】
c
ntre🔗⭐🔉
▽
c
ntre((英))(公判前に送られる)拘置所《1967年までは14-21歳の若者を対象としていた》.
c
ntre((英))(公判前に送られる)拘置所《1967年までは14-21歳の若者を対象としていた》.
【re・mand】
h
me🔗⭐🔉
▽
h
me((英))(公判前・判決前の一時的な)少年拘置所(((米)) detention home)《8-14歳対象;1969年 community home に改称》.
h
me((英))(公判前・判決前の一時的な)少年拘置所(((米)) detention home)《8-14歳対象;1969年 community home に改称》.
re・mand・ment🔗⭐🔉
【名】
rem-a・nence🔗⭐🔉
rem-a・nence
r
m
n
ns
r
m
n
ns
rem-a・nent🔗⭐🔉
rem-a・nent
r
m
n
nt
r
m
n
nt
r
・manuf
cture🔗⭐🔉
【動】|他|…を再生する, 別の製品にする.
re・map🔗⭐🔉
re・map
r
m
p
r
m
p
re・mark🔗⭐🔉
re・mark **
r
m
k|-m
k
〔初17c;フランス語 remarquer(再び記号をつける, 注意する)より. re-(再び)+mark(注意する)〕
r
m
k|-m
k
〔初17c;フランス語 remarquer(再び記号をつける, 注意する)より. re-(再び)+mark(注意する)〕
re・mark・er🔗⭐🔉
【名】
re−mark🔗⭐🔉
re−mark
ri
m
k|-m
k
ri
m
k|-m
k
re・mark・a-ble🔗⭐🔉
re・mark・a-ble **
r
m
k
b
|-m
-
〔初17c;フランス語 remarquable. remark(注目)+-able(…させるべき)〕
r
m
k
b
|-m
-
〔初17c;フランス語 remarquable. remark(注目)+-able(…させるべき)〕
re・mark・a-ble・ness,re・m
rk・a-b
l・i-ty🔗⭐🔉
re・mark・a-ble・ness, re・m
rk・a-b
l・i-ty
rk・a-b
l・i-tyre・mark・a-bly🔗⭐🔉
re・mark・a-bly *
r
m
k
bli|-m
-
〔初17c;remarkable+-ly〕
r
m
k
bli|-m
-
〔初17c;remarkable+-ly〕re・marque🔗⭐🔉
re・marque
r
m
k|-m
k
r
m
k|-m
k
Re-marque🔗⭐🔉
Re-marque
r
m
k|-m
k
r
m
k|-m
k
re・m
rriage🔗⭐🔉
【名】再婚.
re・mar・ry🔗⭐🔉
re・mar・ry *
r
m
ri|-m
ri
r
m
ri|-m
ri
re・m
ster🔗⭐🔉
【動】|他|(通例デジタル録音により音質を向上させて)…の新しいマスターテープ[原版]を作る.
re・match🔗⭐🔉
re・match
【名】
;【動】-

【名】
;【動】-

rem・blai🔗⭐🔉
rem・blai
Fr. r
bl
〔フランス〕
Fr. r
bl
〔フランス〕Rem-brandt🔗⭐🔉
Rem-brandt
r
mbr
nt
r
mbr
nt
R
m・brandt・
sque🔗⭐🔉
R
m・brandt・
sque
-
sk
m・brandt・
sque
-
sk
REME🔗⭐🔉
【略】((英))Royal Electrical and Mechanical Engineers 電気・機械技師協会.
re・m
asure🔗⭐🔉
【動】|他|…を再び測る, 測り直す.
re・m
asure・ment🔗⭐🔉
【名】
re・me-di・a-ble🔗⭐🔉
re・me-di・a-ble
r
m
di
b

r
m
di
b

re・m
-di・a-bly🔗⭐🔉
【副】
re・me-di・a-ble・ness🔗⭐🔉
【名】
re・me-di-al🔗⭐🔉
re・me-di-al
r
m
di
l
r
m
di
l
【re・me-di-al】
educ
tion🔗⭐🔉
▽
educ
tion再教育.
educ
tion再教育.
re・me-di-al・ly🔗⭐🔉
【副】
re・me・di-a・tion🔗⭐🔉
re・me・di-a・tion
r
m
di


n
r
m
di


n
re・me・di-a・tion・al🔗⭐🔉
【形】
rem・e-di・less🔗⭐🔉
rem・e-di・less
r
m
d
l
s
r
m
d
l
s
rem・e-dy🔗⭐🔉
rem・e-dy *
r
m
di
〔初13c;古フランス語 remadeまたはラテン語 remediumより. re-(再び)+-medy(治す). cf. medicine〕
r
m
di
〔初13c;古フランス語 remadeまたはラテン語 remediumより. re-(再び)+-medy(治す). cf. medicine〕re・m
lt🔗⭐🔉
【動】|他|…を再び融かす.
re・mem・ber🔗⭐🔉
re・mem・ber **
r
m
mb
〔初14c;後期ラテン語 rememorari. re-(反復)+-member(心に留めて忘れない). cf. commemorate, memory〕
r
m
mb
〔初14c;後期ラテン語 rememorari. re-(反復)+-member(心に留めて忘れない). cf. commemorate, memory〕
re・m
m・ber・a-ble🔗⭐🔉
re・m
m・ber・a-ble
-b
r
b

m・ber・a-ble
-b
r
b

re・m
m・ber・a-b
l・i-ty🔗⭐🔉
【名】
re・m
m・ber・er🔗⭐🔉
re・m
m・ber・er
-b
r

m・ber・er
-b
r

re・mem・brance🔗⭐🔉
re・mem・brance *
r
m
mbr
ns
〔初14c;古フランス語 remembranceより. Remember+-ance〕
r
m
mbr
ns
〔初14c;古フランス語 remembranceより. Remember+-ance〕【re・mem・brance】R
S
nday🔗⭐🔉
▽R
S
nday((英))英霊記念日《◆第一・二次世界大戦の戦没者を記念する日;11月11日に最も近い日曜日;cf. Memorial Day》.
S
nday((英))英霊記念日《◆第一・二次世界大戦の戦没者を記念する日;11月11日に最も近い日曜日;cf. Memorial Day》.
re・m
m・branc・er🔗⭐🔉
【名】
re・m
ntion🔗⭐🔉
【動】|他|…に再び言及する.
re・mex🔗⭐🔉
re・mex
r
meks
r
meks
re・mig・i-al🔗⭐🔉
re・mig・i-al
r
m
d
i
l
r
m
d
i
l
re・m
litar
ze,-・r
se🔗⭐🔉
re・m
litar
ze, ((英ではしばしば))-・r
se
litar
ze, ((英ではしばしば))-・r
ser
・militariz
tion🔗⭐🔉
【名】
re・mind🔗⭐🔉
re・mind **
r
m
nd
〔初17c;re-(再び)+mind(気づく)〕
r
m
nd
〔初17c;re-(再び)+mind(気づく)〕
re・mind・er🔗⭐🔉
re・mind・er *
r
m
nd
〔初17c;remind+-er〕
r
m
nd
〔初17c;remind+-er〕re・m
nd・ful🔗⭐🔉
re・m
nd・ful
-f

nd・ful
-f

re・m
neral
ze,-・
se🔗⭐🔉
re・m
neral
ze, ((英ではしばしば))-・
se
neral
ze, ((英ではしばしば))-・
sere・m
neraliz
tion🔗⭐🔉
【名】
Rem-ing-ton🔗⭐🔉
Rem-ing-ton
r
m
t
n
r
m
t
n
rem-i・nisce🔗⭐🔉
rem-i・nisce
r
m
n
s
r
m
n
s
r
m-i・n
s・cer🔗⭐🔉
【名】
rem-i・nis・cence🔗⭐🔉
rem-i・nis・cence
r
m
n
s
s
〔初16c;ラテン語 reminisci(思い出す=remember). re-(再び)+-minisci(気づく)+-ence(…こと)〕
r
m
n
s
s
〔初16c;ラテン語 reminisci(思い出す=remember). re-(再び)+-minisci(気づく)+-ence(…こと)〕r
m-i・nis・c
n・tial🔗⭐🔉
r
m-i・nis・c
n・tial
-s
n
l
m-i・nis・c
n・tial
-s
n
l
rem-i・nis・cent🔗⭐🔉
rem-i・nis・cent *
r
m
n
s
t
〔初18c;ラテン語 reminisci(思い出す)+-ent(…性質の)〕
r
m
n
s
t
〔初18c;ラテン語 reminisci(思い出す)+-ent(…性質の)〕rem-i・nis・cent・ly🔗⭐🔉
【副】昔を懐かしんで;回顧的に.
re・m
nt🔗⭐🔉
【動】|他|〈貨幣〉を(新貨幣に)鋳造し直す.
re・mise🔗⭐🔉
re・mise
r
m
z
r
m
z
re・miss🔗⭐🔉
re・miss
r
m
s
r
m
s
re・miss・ly🔗⭐🔉
【副】
re・miss・ness🔗⭐🔉
【名】
re・m
s・si-ble🔗⭐🔉
re・m
s・si-ble
-
b

s・si-ble
-
b

re・m
s・si-bly🔗⭐🔉
【副】
re・m
s・si-b
l・i-ty,〜・ness🔗⭐🔉
re・m
s・si-b
l・i-ty, 〜・ness
s・si-b
l・i-ty, 〜・nessre・mis・sion🔗⭐🔉
re・mis・sion
r
m

n
r
m

n
re・mis・sive🔗⭐🔉
re・mis・sive
r
m
s
v
r
m
s
v
re・mis・sive・ly🔗⭐🔉
【副】
re・mit🔗⭐🔉
re・mit
【動】 r
m
t;【名】 r
m
t
〔初14c;ラテン語 remittere(送り返す). re-(後ろに)+-mit(送る). cf. admit, omit〕
【動】 r
m
t;【名】 r
m
t
〔初14c;ラテン語 remittere(送り返す). re-(後ろに)+-mit(送る). cf. admit, omit〕re・mit・ment🔗⭐🔉
【名】
re・m
t・ta-ble🔗⭐🔉
【形】
re・m
t・tal🔗⭐🔉
re・m
t・tal
-

t・tal
-

re・m
t・tance🔗⭐🔉
re・m
t・tance
-
s
〔初18c;remit+-ance〕
t・tance
-
s
〔初18c;remit+-ance〕【re・m
t・tance】
m
n🔗⭐🔉
▽
m
n((主に英))(特に大英帝国の時代に)本国からの送金で暮した在外英国人[移民].
m
n((主に英))(特に大英帝国の時代に)本国からの送金で暮した在外英国人[移民].
re・mit・tee🔗⭐🔉
re・mit・tee
r
m
t


r
m
t


re・m
t・tent🔗⭐🔉
re・m
t・tent
-
t
t・tent
-
t
re・m
t・tence,-・ten・cy🔗⭐🔉
re・m
t・tence, -・ten・cy
t・tence, -・ten・cyジーニアス英和大辞典に「rem」で始まるの検索結果 1-95。もっと読み込む