複数辞典一括検索+

グールモン【Remy de Gourmont】🔗🔉

グールモン【Remy de Gourmont】 (1858-1915) フランスの批評家・詩人・小説家。象徴主義運動の理論家で,象徴派の機関誌「メルキュール=ド=フランス」の創刊に協力。評論「仮面の書」「文学散歩」など。

リミックス【remix】🔗🔉

リミックス【remix】 すでにレコードとして発表されている楽曲のマルチ-トラック-テープを,ミキシングし直すこと。

リムーバー【remover】🔗🔉

リムーバー【remover】 ペンキやマニキュアを落とす溶剤。剥離(はくり)剤。

リムーバブルディスク【removable disc】🔗🔉

リムーバブルディスク【removable disc】 記憶媒体を本体から取り出せる記憶装置。パソコンのフロッピー-ディスクなど。

リメーク【remake】🔗🔉

リメーク【remake】 作り直すこと。また,作り直されたもの。特に,既存の映画を改作して再映画化すること。また,その作品。

リモートコントロール【remote control】🔗🔉

リモートコントロール【remote control】 (1)遠隔制御。遠隔操作。リモコン。 (2)人をかげからあやつること。

リモートセンシング【remote sensing】🔗🔉

リモートセンシング【remote sensing】 人工衛星や飛行機などに搭載された検知器を用いて,対象物から反射または放射される電磁波を測定・記録して,地表付近の情報を収集する技術。遠隔探査。RS 。

ルマルク【Remarque】🔗🔉

ルマルク【Remarque】 ⇒レマルク

レミニセンス【reminiscence】🔗🔉

レミニセンス【reminiscence】 〔心〕記憶した事柄が,直後よりも,ある程度の時間を経過した後の方が明確に思い出されること。

レム【rem】🔗🔉

レム【rem】 〔roentgen equivalent man〕 線量当量の旧単位。1 レムは SI 単位では 0.01 シーベルトにあたる。放射線防護関係にのみ使用される暫定的単位。

レメディエーション【remediation】🔗🔉

レメディエーション【remediation】 矯正。改善。→バイオ-レメディエーション

レンブラント【Rembrandt Har-menszoon van Rijn】🔗🔉

レンブラント【Rembrandt Har-menszoon van Rijn】 (1606-1669) オランダの画家。微妙な光の明暗や独特の色彩を用いて,数多くの傑作を残した。また銅版画でもエッチング技法を完成。代表作「テュルプ博士の解剖学講義」「コック隊長の射撃隊」(「夜警」の正式名)など。

REM 睡眠[rapid eye movement sleep]🔗🔉

REM 睡眠[rapid eye movement sleep] ⇒レム睡眠

rem🔗🔉

rem (レム)[roentgen equivalent man] 線量当量の旧単位レムを表す記号。→Sv

新辞林remで始まるの検索結果 1-14