複数辞典一括検索+![]()
![]()
SIG🔗⭐🔉
【略】〔コンピュータ〕special interest group 同好の士の集まり.
sig.🔗⭐🔉
【略】〔ラテン〕signa(処方箋(せん)で)用法を書け(=lable it);signal;signature;〔ラテン〕signetur (=let it be written).
Sig.🔗⭐🔉
【略】 Signor;Signore;Signori.
Si・ga・to・ka🔗⭐🔉
Si・ga・to・ka
s

t
k
〔フィジー諸島内の地名〕
s

t
k
〔フィジー諸島内の地名〕sige🔗⭐🔉
sige
s
d

s
d

sig・ger・eet🔗⭐🔉
sig・ger・eet
s

r
t
s

r
t
sigh🔗⭐🔉
sigh *
s

〔初13c;古英語 s
can(ため息をつく, あこがれる)の擬音語〕
s

〔初13c;古英語 s
can(ため息をつく, あこがれる)の擬音語〕sigh・er🔗⭐🔉
【名】
sight🔗⭐🔉
【sight】
b
ll🔗⭐🔉
【sight】
dep
sit🔗⭐🔉
▽
dep
sit〔金融〕要求払い預金.
dep
sit〔金融〕要求払い預金.
【sight】
dr
ft🔗⭐🔉
▽
dr
ft〔商業〕一覧払い手形(【略】SD, s.d.).
dr
ft〔商業〕一覧払い手形(【略】SD, s.d.).
【sight】
g
g🔗⭐🔉
▽
g
g所作によるギャグ[喜劇的効果].
g
g所作によるギャグ[喜劇的効果].
【sight】
gl
ss🔗⭐🔉
▽
gl
ss視認窓《タンクやパイプの中の液量を直接目で読み取るためつけたガラス張り部分》.
gl
ss視認窓《タンクやパイプの中の液量を直接目で読み取るためつけたガラス張り部分》.
【sight】
l
ne🔗⭐🔉
▽
l
ne視線, 照準線.
l
ne視線, 照準線.
【sight】
rh
me🔗⭐🔉
s
ght・ed🔗⭐🔉
【形】[限定] 目が見える(⇔ blind), 晴眼の(seeing);[複合語で] 視力が…の‖short-〜 近視の/partially 〜 部分的にしか見えない.
s
ght・er🔗⭐🔉
【名】〔射撃・弓術〕(競技会本番前の)試射《各競技者に6発[本]許される》.
s
ght・ing🔗⭐🔉
【名】見られる[観測される]こと;目撃(例), 見聞, 見どころ;観測‖take a 〜 観測する.
s
ght・less🔗⭐🔉
【形】((文))目の見えない(blind);((詩))目に見えない(invisible).
s
ght・less・ly🔗⭐🔉
【副】
s
ght・less・ness🔗⭐🔉
【名】
s
ght・ly🔗⭐🔉
【形】(-er 型) 見て感じがよい, 見た目に美しい;((主に米))眺めのよい.
s
ght・li・ness🔗⭐🔉
【名】
s
ght・r
ad🔗⭐🔉
s
ght・r
ad
-r
d
ght・r
ad
-r
d
s
ght・r
ad・er🔗⭐🔉
【名】
s
ght・r
ad・ing🔗⭐🔉
【名】
s
ght・scr
en🔗⭐🔉
【名】〔クリケット〕サイトスクリーン《打者に球が見やすいようにフィールドの両端に置くスクリーン;野球のバックスクリーンに相当する》.
s
ght・s
e🔗⭐🔉
s
ght・s
e 〔sightseeing からの逆成〕
ght・s
e 〔sightseeing からの逆成〕s
ght・s
e・ing🔗⭐🔉
【名】〔場所の〕観光, 見物, 遊覧〔in〕;[形容詞的に] 観光(用)の‖the 〜 boom 観光ブーム/take a 〜 tour 観光旅行をする/go 〜 in [×to] Nara 奈良へ観光に行く.
s
ght・s
er🔗⭐🔉
【名】観光客, 見物人.
【s
ght・s
er】
h
ndle🔗⭐🔉
▽
h
ndle((米俗))〔競馬〕(あり金全部で)少額のかけ金.
h
ndle((米俗))〔競馬〕(あり金全部で)少額のかけ金.
s
ght・w
rthy🔗⭐🔉
【形】((まれ))見る[訪れる]に値する.
sig・il🔗⭐🔉
sig・il
s
d
l
s
d
l
sig・int🔗⭐🔉
sig・int
s

nt
s

nt
Sig-is-mund🔗⭐🔉
Sig-is-mund
s
d
sm
nd, s

s-
s
d
sm
nd, s

s-
sig・la🔗⭐🔉
sig・la
s
l

s
l

sig・los🔗⭐🔉
sig・los
s
l
s
s
l
s
sig・lum🔗⭐🔉
sig・lum
s
l
m
〔ラテン〕
s
l
m
〔ラテン〕sig・ma🔗⭐🔉
sig・ma
s
m

s
m

【sig・ma】
f
ctor🔗⭐🔉
▽
f
ctor〔生化学〕シグマ因子.
f
ctor〔生化学〕シグマ因子.
【sig・ma】
h
peron🔗⭐🔉
▽
h
peron〔物理〕シグマ粒子《バリオン種に属する粒子;電気的に中性のもの, 正負の電荷を持ったものがある》.
h
peron〔物理〕シグマ粒子《バリオン種に属する粒子;電気的に中性のもの, 正負の電荷を持ったものがある》.
【sig・ma】
p
rticle🔗⭐🔉
▽
p
rticle〔物理〕シグマ粒子.
p
rticle〔物理〕シグマ粒子.
sig・mate🔗⭐🔉
sig・mate
【動】s
m
t;【形】s
m
t, -m
t
【動】s
m
t;【形】s
m
t, -m
t
sig・m
・tion🔗⭐🔉
【名】
sig・moid🔗⭐🔉
sig・moid
s
m
d
s
m
d
sig・m
i・dal🔗⭐🔉
【形】
sig・m
i・dal・ly🔗⭐🔉
【副】
sig・moid-o・scope🔗⭐🔉
sig・moid-o・scope
s
m
d
sk
p
s
m
d
sk
p
sig・m
id-o・sc
p・ic🔗⭐🔉
sig・m
id-o・sc
p・ic
-sk
p
k
id-o・sc
p・ic
-sk
p
k
s
g・moid・
s・co・py🔗⭐🔉
s
g・moid・
s・co・py
-
sk
pi
g・moid・
s・co・py
-
sk
pi
Sig-mund🔗⭐🔉
Sig-mund
s
m
nd, s

m
nd
s
m
nd, s

m
nd
sign🔗⭐🔉
sign・a-ble🔗⭐🔉
【形】
Si-gnac🔗⭐🔉
Si-gnac
si
nj
k|
-
si
nj
k|
-
sign・age🔗⭐🔉
sign・age
s
n
d

s
n
d

sig・nal🔗⭐🔉
sig・nal **
s
n
〔初14c;ラテン語 signum(しるし, 記号). 「sign(合図する) + -al(…こと)=合図, 信号」. 「sign(信号) + -al(…の)=信号の」〕
s
n
〔初14c;ラテン語 signum(しるし, 記号). 「sign(合図する) + -al(…こと)=合図, 信号」. 「sign(信号) + -al(…の)=信号の」〕
【sig・nal】S
C
rps🔗⭐🔉
▽S
C
rps〔米陸軍〕[the 〜] 通信隊(【略】SC).
C
rps〔米陸軍〕[the 〜] 通信隊(【略】SC).
【sig・nal】
g
nerator🔗⭐🔉
▽
g
nerator〔電子工学〕信号発生器.
g
nerator〔電子工学〕信号発生器.
【sig・nal】
g
n🔗⭐🔉
▽
g
n(難破船などの)信号砲;号砲.
g
n(難破船などの)信号砲;号砲.
【sig・nal】
p
st🔗⭐🔉
▽
p
st信号柱.
p
st信号柱.
【sig・nal】
s int
lligence🔗⭐🔉
▽
s int
lligence通信情報収集(機関)《通信・電波信号などの傍受・収集・解読による秘密情報収集(機関);sigint ともいう》.
s int
lligence通信情報収集(機関)《通信・電波信号などの傍受・収集・解読による秘密情報収集(機関);sigint ともいう》.
【sig・nal】
t
wer[((英)) b
x]🔗⭐🔉
▽
t
wer[((英)) b
x]
(1)(鉄道の手動式)信号扱所, 信号塔.
(2)自動信号装置《手動式を電気連動の自動式とし広域の列車制御を可能としたもの》.
t
wer[((英)) b
x]
(1)(鉄道の手動式)信号扱所, 信号塔.
(2)自動信号装置《手動式を電気連動の自動式とし広域の列車制御を可能としたもの》.
sig・nal・er,〜・ler🔗⭐🔉
sig・nal・er, ((英))〜・ler
s
gnal−c
ller🔗⭐🔉
【名】〔アメフト〕シグナルコーラー《クォーターバックのこと》.
sig・nal・ize,-・ise🔗⭐🔉
sig・nal・ize, ((英ではしばしば))-・ise
s
n
l
z
s
n
l
z
s
g・nal-i・z
・tion🔗⭐🔉
【名】
s
g・nal・ly🔗⭐🔉
【副】目立って, 著しく.
s
gnal・man🔗⭐🔉
【名】(複-・men)(鉄道の)信号手[係];通信兵(((PC)) signaller).
sig・nal・ment🔗⭐🔉
sig・nal・ment
s
n
m
nt
s
n
m
nt
s
gnal−to−n
ise r
tio🔗⭐🔉
1〔電子工学〕信号対雑音比, SN比《信号電力と雑音電力の比;単位 dB(デシベル);【略】s/n, S/N》.
sig・na・thon🔗⭐🔉
sig・na・thon
s
n

n
〔signature+marathon〕
s
n

n
〔signature+marathon〕sig・na・to-ry🔗⭐🔉
sig・na・to-ry
s
n
t
ri|-t
i
s
n
t
ri|-t
i
sig・na・ture🔗⭐🔉
sig・na・ture **
s
n
t
, -t


〔初16c;中世ラテン語 signatura(記号をつけること)より. signat-(署名する=sign) + -ure(…こと)〕
s
n
t
, -t


〔初16c;中世ラテン語 signatura(記号をつけること)より. signat-(署名する=sign) + -ure(…こと)〕
【sig・na・ture】
t
ne🔗⭐🔉
▽
t
ne((英))(番組の)テーマ音楽, テーマ曲(((米)) theme song).
t
ne((英))(番組の)テーマ音楽, テーマ曲(((米)) theme song).
s
gn・b
ard🔗⭐🔉
【名】看板, 掲示板.
s
gned🔗⭐🔉
【形】
【s
gned】S
nglish🔗⭐🔉
▽S
nglish英語対応手話《英語の文法に従った意思伝達方式》.
nglish英語対応手話《英語の文法に従った意思伝達方式》.
【s
gned】
m
nor🔗⭐🔉
s
gned−r
nk t
st🔗⭐🔉
s
gned−r
nk t
st 〔統計〕符号付順位数検定.
gned−r
nk t
st 〔統計〕符号付順位数検定.
sign・ee🔗⭐🔉
sign・ee
sa
n
,
-
sa
n
,
-
s
gn・er🔗⭐🔉
【名】
sig・net🔗⭐🔉
sig・net
s
n
t
〔初14c;古フランス語 signet (小さい印鑑)より〕
s
n
t
〔初14c;古フランス語 signet (小さい印鑑)より〕【sig・net】
r
ng🔗⭐🔉
▽
r
ng認め印[印章]つきの指輪(seal ring).
r
ng認め印[印章]つきの指輪(seal ring).
si・gni・fi・ant🔗⭐🔉
si・gni・fi・ant
s
nji
fj


〔フランス〕
s
nji
fj


〔フランス〕sig・nif-i・cance🔗⭐🔉
sig・nif-i・cance *
s
n
f
k
s
〔初13c;古フランス語 significance またはラテン語 significantia より. signific(ant)+-ance〕
s
n
f
k
s
〔初13c;古フランス語 significance またはラテン語 significantia より. signific(ant)+-ance〕【sig・nif-i・cance】
l
vel🔗⭐🔉
▽
l
vel〔統計〕統計的検定の危険率, 有意水準《仮説検定で第一種の誤りを犯す確率;level of 〜 ともいう;cf. confidence level》.
l
vel〔統計〕統計的検定の危険率, 有意水準《仮説検定で第一種の誤りを犯す確率;level of 〜 ともいう;cf. confidence level》.
【sig・nif-i・cance】
t
st🔗⭐🔉
▽
t
st〔統計〕有意性の検定《ある仮説に示す事象が偶然で生じたものか意味がある事柄なのかを統計的に検定すること》.
t
st〔統計〕有意性の検定《ある仮説に示す事象が偶然で生じたものか意味がある事柄なのかを統計的に検定すること》.
sig・n
f-i・can・cy🔗⭐🔉
sig・n
f-i・can・cy
-i
f-i・can・cy
-i
sig・nif-i・cant🔗⭐🔉
sig・nif-i・cant **
s
n
f
k
t
〔初16c;ラテン語 significantem (意味[意義]のある)より. 「signific- (意味のある)+-ant (…性質を有する)=意味ありげな」〕
s
n
f
k
t
〔初16c;ラテン語 significantem (意味[意義]のある)より. 「signific- (意味のある)+-ant (…性質を有する)=意味ありげな」〕
【sig・nif-i・cant】
f
gures [((米))d
gits]🔗⭐🔉
▽
f
gures [((米))d
gits]〔数学〕有効数字《近似値や測定値で上位の桁の有意義な数字》.
f
gures [((米))d
gits]〔数学〕有効数字《近似値や測定値で上位の桁の有意義な数字》.
s
g・ni・f
・a-ble🔗⭐🔉
【形】
ジーニアス英和大辞典に「sig」で始まるの検索結果 1-96。もっと読み込む