複数辞典一括検索+

0336.56 不正直[人柄][人柄【表現語句】]🔗🔉

0336.56 不正直[人柄][人柄【表現語句】] 不正直0648.18 不直; 法螺吹き 大口者(おおぐちもの) 嘘吐(つ)き 嘘の塊(かたまり) 嘘の固まり 嘘を吐く0424.02 騙す0763.04; 腹の底が知れない0401.10 腹を見せない 腹芸0763.03 狸; 口と腹とは違う 二枚舌0503.10; 裏表(うらおもて)のある 表裏する 表裏者(ひょうりもの) 陰日向(かげひなた)のある 底の知れない; 腹に一物 他意0337.11 面従腹背0745.08不誠実 実意に欠ける 不忠【リスト】0665.01; 頼りにならない 信用ならない 当てにならない 空頼み0757.04無責任 逃げる 責任逃(のが)れ0759.05; 寝返る 乗り換える 裏切る0745.06 背信0665.06 変節0665.05; 裏切り者 変節漢 折助根性; 背く 約束を反故にする 破約0757.03; 二重人格 交代人格[医] 人が変わる; ジーキルとハイド ジーキル博士とハイド氏; 御(お)為倒(ごか)し0763.19; 二股膏薬 日和見0542.06 洞ヶ峠; 不公平0640.03 依怙贔屓 0336.57 食わせ者[人柄][人柄【表現語句】] 食わせ者 騙(だま)り者(もの); 奸物・姦物 奸人(かんじん)・姦人(かんじん) 佞者(ねいしゃ) 佞人(ねいじん); マキアベリスト マキャベリスト; 狡童(こうどう); 狡猾 狡(ずる)賢い 悪賢い 狡(こす)い 狡(ずる)い 狡辛(こすから)い 狡(こす)っ辛い(から) あざとい トリッキー; 奸知に長けた 奸知0385.14 ストリートスマート ずる ずるを極める; 抜け目無い0391.12 現金 現金な人 ちゃっかり0550.19; 計算高い 計算尽く 打算的 打算0830.02; 商人気質(あきんどかたぎ) 商売気(ぎ); 油断(ゆだん)ならない

大シ ページ 1202 での表現語句単語。