複数辞典一括検索+
0502.09 話し下手[口をきかない]🔗⭐🔉
0502.09 話し下手[口をきかない]
話し下手 言い下手 口下手 口不調法;
語り下手の聞き上手
【リスト】訥弁 訥言 口筒(くちづつ)[古] 呂律(ろれつ)がまわらぬ;歯切れが悪い0480.15;片言交じり0477.07;横板に雨垂れ;くだくだ 絮説0480.17;ぼそぼそ0500.11 もぐもぐ もそもそ;しどろ しどろない しどもなし しどろもどろ0029.09 埒も無い;ぎこちない ぎくしゃく0178.07;話にならない 話題がない0505.05
【関連語】口中風(くちちゅうぶう)
0502.10 訥弁[口をきかない]
訥弁 訥言 訥(とつ)・吶(とつ) 吶吶(とつとつ)・訥訥(とつとつ);
舌が回らない 舌足らず 舌縺(もつ)れ 舌捩(もじ)り;
口重(くちおも) 口重い 口重たし 歯切れが悪い;
吃(ども)り0326.16;
横板に雨垂れ 話し下手
【形容】呂律がまわらぬ れろれろ;ぎこちない ぎごちない たどたどしい もたもた
大シ ページ 1841 での【0502.09 話し下手[口をきかない]】単語。